新しいものを表示

普通のスーパーでブラックフライデーと言われてもなんかピンとこない。ブラックフライデーに何となく「プレゼント感」がある。クリスマスとか年末年始とかの。

古いリモートの非公開投稿がBTされて、添付されたファイルが古くなってて自サーバーで削除済みのため閲覧できず、かといって相手のサーバーに飛んでも結局そこにアカウントが有るわけじゃないので見られないやつなぁ。

ActivityPubのcontentMapで言語毎に意味の違うことも書けるし、まあ受信サーバーによって文面が違う可能性もあるんでは。

熊のfigmaあるんだ(今日のあるんだ)

おさ さんがブースト

ネット民()も国民()も、報道したい内容に合わせて、そういう人が居るところの意見を集めているだけだろうしなぁ。なんなら集めてないかもしれない。

学生の時、MSDNの無料会員みたいなのに入っていたけど、季節毎に全マニュアルと各種OSやら付属ソフトが入ったDVDが届いてて、あれは太っ腹だったなぁ。

時計のベルトにカレンダー付けられるやつを思い出した。

おさ さんがブースト

便利!!!(?

[キーキャップをカレンダーに換装できる「FILCO Calendar Keycap Set 2026」 - PC Watch]( pc.watch.impress.co.jp/docs/ne )

Nape Proちょっと見てみるかと思ったら、CoStory落ちたじゃん。

おさ さんがブースト

教授との距離、これ数値が大きいほうが遠いんだろうか。

おさ さんがブースト

留学紹介サイトを見ているんだけど、このグラフが極めて「良い」。どんなまずいもん食わされるんだ
- トロント大学 | 留ナビ | 留学フェローシップ ryu-fellow.org/navi/canada/tor

窓閉めてるのに、外からすごいニンニクの匂い流れてこんできた。

ネームサーバーのサービス、他所のネームサーバーに設定されてるやつをインポートする機能が欲しいな。ってCloudflareの設定をさくらのドメイン設定に入れようとして思ったけど、これAPEXでCNAMEしてるから設定できねぇわ。意味わからんエラー出て思い出した。

「無人島を除き鎮圧状態」大規模火災で大分市 被災者支援などの課題も - 産経ニュース
sankei.com/article/20251120-IH

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null