新しいものを表示

府のやつと市のやつと、SIM2枚分で4通来るのは分かるんだけど、5通目来た。

スレッドを表示

大阪の訓練のやつは鳴るけど、国のJアラート訓練のやつは鳴らないんだよな。本番とテストのフラグが違うんかな。

Misskeyのaboutにある、管理人名をコピーできて嬉しい場面ってなんだろう。リプライ投げたいときに「@管理人のアカウント名@サーバードメイン」がコピーできるなら嬉しいだろうけど。

マイクラの露天掘りをしているだけであっという間に時間が過ぎてしまう。

サーバーラックは持っていませんね。サーバーを乗せてるスチールラックをそう呼んで良いのなら、まあ、ウチにはあることになるけど。

私はStylishでトレンドだけ消してるけど、Xの雑音を消すブラウザ拡張なかったでしたっけ?

アクセシビリティが低くてアクセクシビリティが高い。

黒ヤギさんたら読まずに食べた
『未読のメッセージが選択されています。
 未読のメッセージは食べられません。
 もう一度選択しなおしてください。』
黒ヤギ「!」

おさ さんがブースト

我が家にはSwitch2供給されてない・・・。Amazonの招待販売とかいうのも申し込んであったのに、なんも来ないな。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

予防接種の時に傷口に貼られるやつ、血が止まってたら剥がしてくださいねとか言われたことある。けど、剥がしてみるまで止まってるかどうか分からない気がする。赤いシミが広がってないかどうか、なんだろうけど、そんな広がり続けてたらヤバそう。

この広告見る度に「めっちゃ皮余ってる?」と思ってしまう。

インターネットの人の業務、最新技術でAI自動化でコーヒー片手にキラキラしているイメージがある。弥生時代みたいに手作業でテストとかしてなさそう。(バージョン管理は使っているので縄文時代よりは進化していると思っている)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null