新しいものを表示

住宅地に残る畑が擁壁で囲われてるの、道路の方を掘り下げると、わりとよく発生している気がする。土地の土が流れ出さないように下流(?)側の擁壁設置や、下流側斜面の草刈りはその土地の持ち主担当(一時期畑をやっていた大阪北部の習慣なのか、全国的な慣例なのか知らんけど)なので、宅地開発業者は金を出していないかもしれん。

Win11のマシンでアカウント追加しようとしたら、ローカルしか作れないやつ、たぶん原因分かった。bitlockerがONだと最初のユーザーの鍵でディスク全体が暗号化されているから、新しいアカウントを追加しようとするとローカルだけになるっぽい? bitlockerをOFFにしたら、Microsoftアカウントの入力画面が出てきた。

スレッドを表示
おさ さんがブースト

おはむかわ( •̀∀•́ ) ✧

鵡川漁協が7時56分をお知らせします!!!

GoooodMUKAWAning( •̀∀•́ ) ✧
It's 7:56 AM in Japan.

Microsoft Storeもエラーになるし、なんかネットワーク周りが怪しいな。

スレッドを表示

検索してもローカルアカウントの追加方法ばかり出てくる。というか、25H2でローカルアカウント作れなくなったんじゃなかったのか。

スレッドを表示

WIn11でアカウントを作ろうとしたときに、「このユーザーはどのようにサインインしますか?」が表示されなくて、ローカルアカウントを作らせようとしてくるマシンが居るんだけど、原因が分からん。

Windows10から上げられないノートPC、壊れた。なんか起動中にディスクアクセスしたまま固まったりする。復元ポイントに戻す途中でも固まったりするが、なんか動くときもあるけど、固まるタイミングが分からん。イベントビューアには何も記録されてないし。

ポケモンGo起動しなくなった。ランチャーから起動しても、無反応。

楽天証券、やっとパスキー対応するんか。

結局PrimeGridの設定から、日数大きいやつ除外したりしてる。

スレッドを表示

BOINC回し始めたけど、PrimeGridのワークユニットって数日かかるものをよこしてくるのに、100%まで処理したらチェックサムが合わないのか失敗になるやつ多くね?

高速道路で車とぶつかった鹿も、アドレナリンが出ているので走って逃げるけど、内臓がやられているのでそのうち死ぬとか聞いた。

おさ さんがブースト

鹿と衝突したって案内してるのに現場に鹿がおらんの??

走行中の列車のガラス割れ乗客けが 東武東上線、「シカ」の目撃情報:朝日新聞 asahi.com/articles/ASTBQ3QVDTB

仕事のサービスはFirefox対応をうたっていないけど、Firefoxで確認しながら作っているので、結果的に対応している。

スキャナカートリッジ、そういうのもあるんだ(今日のあるんだ)
【インクジェットプリンター】BJカラースキャナカートリッジIS-32仕様
faq.canon.jp/app/answers/detai

おさ さんがブースト

インクジェットプリンターにインクの代わりにセットするとスキャナーに変えてしまうカートリッジの存在を思い出した(純正オプションです)
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1050378617

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null