ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
NHK ONEの認証コード入力後の遷移で、すごい時間かかるんだけど、お待ちください的な表示が無いので、固まったように見えるんよな。数十秒経って動いた。
あっ、何回か切り替えてたらロゴ出たわ。読み込みが間に合ってないのか?(読み込み完了まで待たないのは良し)
なんか最近AndroidのFirefoxを立ち上げたときに画面全体がオレンジ色になるんだけど、Firefoxカラーのスプラッシュ画面のつもりなんだろうか。
メールボックスのゴミ箱から探し出した。
NHKプラスのアカウントを移行しようと思ったら、IDじゃなくてメアドを要求された。9月にお知らせ送ったメアドなって言われたけど、メールには10月からだからまだ何もできんよって書いてあったので、削除しちゃったよ。どのメアドに来てたかなんて覚えてねぇ。
テレビチューナーだけでもあれば、たまに便利よ。
.nhkあるんだ。(今日のあるんだ)
NHKのニュースが普通に読めるじゃん。
ねむいね。
そう言えば、この異変記事で受け子にされてた女性は、助けられた感を醸し出していたけど、何らかの罪に問われるのかな。
大阪のおばちゃんカー?
首都高バトルくん、最終的にレア敵に会う条件を満たすためだけの悲しい車が出来上がる
ベイクドポテトは野菜教のベイクドポテトが役に立つことあるんだ。 #teocraft
あそこ、常にネザーレンガ焼いてて、常に動作してる気がする。
なんかこの前フェイミクさんが大量にすくってたやつがあるらしいが。
ておくら、ラビットハウス近くのネザーの溶岩バケツ、枯渇しそう。ストックどこにあるのか分からん。 #teocraft
fantiaくじ、もっと使ってねって活用事例メール来る度に、すげえなぁってなる。
いまAIと呼ばれてるもの、人工無能のすごい版だし、正しい情報食わせても言葉遊びしかできないのでは。
ブドウは種なしでお願いします。
えらいっ!
思考の /dev/null