ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
はい${month}月病!!!!!今この瞬間から${month}月病になりました〜!!!!!もう外に出れませ〜ん!!!!!${month}月病だから無理で〜す!!!!!${month}月病に効く薬はないので治りませ〜ん!!!!!外に出れない授業に出れない仕事にも行けませ〜ん!!!!!${month}月病のせいで全部めちゃくちゃで〜す!!!!!!!!
ここ数年、なんかEmEditorの機能追加傾向が変わってきたなと思っていたんだけど、息子さんが参加してたのか。
電気新聞のロゴが電氣新聞で、ちょっと身構えてしまった。悪いSNSしぐさ。
えあいさんが投稿していたチキンステーキって、本当にチキンステーキのことだったんだ。
Windows11のコンテキストメニュー、昔のデザインに戻して使ってる。
例の更新をいれてて問題なかったけど、さっきサイレントアップデートの方も入れた。
レンタル怖くない人(怖そうな人が「怖くないよ~」とにこやかに言ってくる)
諸事情(東京湾に浮かびたくないので)
やっぱり名前隠してた(隠せてなかった)のは、本職のひとからの怒られを避けたかったのかな。
今月の趣味って言葉を見ると、ものすごい多趣味感がある。
7月・8月の帳簿を付けた。
心療内科と精神科の違い分かっていない。精神科に対する忌避感から来る言い換えかと思っていた。
Anthropicに金を出すと、3日後に5円だけ返してくれるの、なんなの。オーソリで別途5円取られてたわけでは無い。(2回あった)
「おもしろい方の未来へ」って標語を聞くと、「めちゃくちゃにする?!」と思ってしまう悪い方のオタク。
なるほどね。
馴染みのないブランドに困惑してる
選べるんかも。辞めるかもしれないから安い方に設定して、結局続けてしまっている。
ガーミン使ってるのでHealth Sync入れてる。半年で100円やね。
ねむいね。
あー確かに。最近のバスは後扉から後ろは、段差で高くなってたりするね。
思考の /dev/null