新しいものを表示

木曽路、普段から行かないので、行くときは宴会とかで最初から場所が分かっている、みたいなイメージがある。なんとなく。

コンシューマー機をちゃんと遊びだしたの、DSとWii以降なので、エアライド知らんのよね。

もしかしたら複数頭いたのかもしれないけど、シルエットで区別が付かなかった。

スレッドを表示

さっきゴミを出しに外へ出たら、めっちゃ長い犬がいた。光の加減で黒いシルエットしか見えなかったんだけど、散歩している人とゴールデンレトリバーぐらいの体高?で長さが体高に合う一般的な体長の3倍くらいあった。

Tumblrの広告にも、AI生成のアイキャッチ画像のやついっぱい出てくる。だいたい中身スカスカのブログで、意味わからんのだけど。(流行りのWordPressを乗っ取ったサポート詐欺ページへの広告ではなさそう)

インドの映画をよく見ているので、警察が機能していない地域はわりとそこらにあると思っている。(偏った知識)

誰もアレが借りられることに気がついてなさそう。

スレッドを表示

近所の駅にある水色のバッテリー、常に全部刺さってる。

紛争地仕様の車、タイヤからトゲトゲとか出てくるやつだ。

歩いてたら襲われる地域、車奪えばもっと金になると思われないのかな。

スレッドを表示

車に乗ってないと治安が悪い地域、車に乗ってても信号待ちのタイミングで窓ガラス割られるイメージがある。

コラボバッテリーなので、コレクショングッズ感覚なら、充電できなくても良いのかな。本当は、コラボモデルだから積極的に借りられるのを想定していたのかもしれないけど。

おさ さんがブースト

街中のレンタルモバイルバッテリーを転売してる奴いるの。末期じゃん

「貸したモバイルバッテリーを転売しないで」 ChargeSPOTが呼び掛け メルカリには「FRUITS ZIPPER」コラボモデルなどずらり - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/25

そぎぎ 

Ejectの前後運動を?!

スレッドを表示

そぎぎ 

R-18の同人ハード系、自作電マかと思った。

マンションの塗装ですごい臭いしてきた。脱出するか。

ぷにるはかわいいスライム 第19話を視た。 

オープンしたばっかりなのに人少ない・・・。コタローだけ缶詰なの何。宿題なのか、部下としての仕事なのか。仕事だったか。ぷにるかわいい。きらら先輩夏風邪か? 看病チャンスだ。なんだ、子供見られないだけか、放置で良いなw ジェネリック児童館。きらら先輩の水着姿、完成されているなぁ。角砂糖が入ってるおにぎり、熊のキャラクターも落雁だったりする? コタロー、ジュレのこと意識しすぎやろ。今までそのポジションはぷにるだったのに。ぷにるの水着カワイイ! ビシッと断らないからダメ、だいたいいつもそう。人類の叡智。そんな装置付けられてたんだ。コタロー洗脳完了だ。これ骨ちゃんスイッチ入ってるやんw 上位互換w 同じ年代の子供達に、これは異常じゃないんだって教えるの、情操教育だねぇ。久々にオリジナルぷにるだ。トゥンク。モンスーラ大会、大盛況じゃん!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null