新しいものを表示

9-nine- Ruler’s Crown 第7話を視た。 

幼なじみの先生、持ちネタ多すぎて厄介すぎる。石化してるのバラしちゃうんだ。モテ期来ちゃうやつだ。沙月ちゃん話が早くて助かる。けどここで沙月ちゃんもユーザーなのに手を貸す流れにはならないんだよな。ナースコス、ここで出てくるんだ。与一だとバレた。もうココで戻ってきたことになるのか。だいぶ端折ったな。あんなに吹っ飛ばされたのにパンツ見えないだと! もしかして天ルートってあれで終わりだったのか。ここから先輩ルートなのか。乗り移られた沙月ちゃんはいつも色っぽいよね。

フードコートで、また明日。 #5を視た。 

KFCで集うばあちゃん。各家の文化とかあるよな。落書きがずっと残ってる作品、割とありそうだけどな。間違えて油性で書いてそう。ほらぁー!!! 和田は山田にマジギレしなさそう。和田の知り合い多いな。ほらぁー、肉ー! タキザワ君は和田に対して何もないの? 山本は知ってるのになぁ。過去形じゃないんだよなぁ。和田の言葉全部軽く感じるんだよなぁ。結局肉付けたまま帰ったのか。山本キレた?! こうして二人も離れていくんだなぁ。まあ和田の方が舐めてる感あるよな。ここでタキザワのことバラしちゃわない山本偉すぎる。水着、結局ネタに走っちゃうのか。

赤道付近と極付近に蓄積施設を置いて、上手いことコントロールしたら、自転速度も良い感じにコントロールできたりしないのかな。

海の水位が上がるなら、水素にして陸上に溜め込めば良いのでは。しらんけど。

やっぱり研究有るんだな。
海水を電気分解して水素をつくる!有害な塩素ガスが発生しない技術│コカネット
kodomonokagaku.com/read/21971/

東京はイベントが多くてよろしおすなぁ。

ダミーオービス、運用する振りをする人間は必要なんだよなぁ。タイミーとかで募集されたりして、日刊ダミーオービス情報がまとめられる世界くる?

おさ さんがブースト

「ダミーオービス」発泡スチロールで手作り、製作費は5千円ほど…設置すると速度落とす通行車 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2025081

notestockのメンテナンス完了し、サービスを再開しました。ディストリビューションのアップグレードでした。

スレッドを表示

このあと10時から、メンテナンスのためnotestockが止まります。2時間の予定です。

AとかAAAAとかCNAMEを指定するところにHTTPSが指定できる。ポート番号を変えたりできる。ぐらいしか知らない。

DNSのHTTPSレコードなんも分からん。雰囲気で設定していたが、メンテナンスを前にA/AAAAレコードのcloudflareプロキシを解除したら、HSTSのエラーになってしまった。しかしFirefoxの画面に出ている証明書のエラーは何も間違っていないという。

今日も、更新してシャットダウンで再起動した。もうマイクロソフトの社員は一人もWindows使ってないから気が付かない。

ネット復帰してからwebhookとかが復帰するまでの時間をもうちょっと縮めたいな。

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 第6話を視た。 

名門学校はダンスの試験もあるのか。友達と思ってもらえてて良かったね。モニカのお父さん魔女狩りされたの? その割りには賢者もいるし、魔女の扱いはどうなってるんだろう。街によって違うんだろうか。お茶会の試験is何。悪役令嬢とバッティングしたときの練習いるんか?w 怖い人来たー! ラナでもだめなのか。怖い人、沈黙の魔女ガチ勢だったw これは感づかれたか? あー茶葉が捨てられている。妬まれてるもんなぁ。はぁーラナの気持ちまで救ってしまった。デッデデデッデデンデン。シリルはダンス上手いんだなぁ。王子はどんな人でも上手いことできるんだなぁ。褒めに対するはぁの返事が酷い。モニカは全てを凍らせる天才だ。

ホームゲートウェイのランプは普段と同じ点滅の仕方をしているんだけど、外に通信できなくて、Webのコンパネも開かなくて、勝手に復帰するときと、再起動が必要なときがある。まあ待てば再起動するんだろうけど。

なんか最近ちょくちょくネットが切れる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null