新しいものを表示

高校野球見てるときに普段の番組編成が垣間見えて「そんな番組あるんだ」(今日のあるんだ)なりがち。

スレッドを表示

甲子園、日射しを遮るシート(寒冷紗みたいな空気通すやつ)をワイヤーで吊るぐらいはできないの?とは思う。

debianのbullseyeとかbookwormとか覚えられないからバージョン番号にして欲しい。

btrfsのRAID、サイズ違いのストレージを混ぜられるので重宝しています。

宮崎商の頼人(ライト)君、サードでした。

スレッドを表示

愛珠(アシュ)、来空(キラ)、琉生(ルイ)、頼人(ライト)、佳利(カイリ)

スレッドを表示

高校野球の選手の名前、読めないのが多い。

事前に通知のあった上の部屋の工事期間はとっくに過ぎているのに、まだなんか電動ヤスリで削っている系の音が聞こえてくるのは、なんなんだ。

「即死だったから苦しまなくて良かった」とする説、異常を認識してから即死するまでの時間が不明がち。今回の件で言うと、船体がミシミシ言ったりして恐怖を感じる時間は無かったのかな。

おさ さんがブースト

タイタニック見学ツアーの潜水艇、乗船者は「瞬時」に死亡 米沿岸警備隊報告書 - CNN.co.jp cnn.co.jp/world/35236368.html

> およそ4930PSI(重量ポンド毎平方インチ)もの圧力

そういうとこだぞアメ

宿題に自由研究なかったな。工作はあったので、物を作る必要があった。

自由研究でゲーム攻略、アリなんだ。

サムネで白い背景だと思ったら、透過画像でめっちゃ見にくい画像、たまによくある。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null