新しいものを表示

なんか今晩は全然クーラーが効かなくて、暑いので、掛け布団の上で寝てる。

引用展開機能のせいで、特定のアカウントは表示にめちゃくちゃ時間が掛かるようになってしまったな。うーむ。

ローカルでは動いたけど、本番環境ではビクともしない。

家の前に駅が欲しい人、家の前に期日前投票所が欲しい人

むしろ当日に予定がなくても期日前投票をしている。(それで前回、投票してから投票先が失言してあのなぁってなった。)

まあ投票周りは不自由だった時代からの歴史があるので難しい。

投票当日にSNSに投票先を書くのが違反になるの、これだけ期日前投票が行われていると、形骸化しているよなぁと思う。(ちゃんと運用するなら期日前受付中から違反にするべきでは)

当日の投票所の方が近いけど、期日前投票所の方が商業施設の中でやってて便利みたいなところがある。

期日前投票の理由のとこは、どんなときでも仕事に丸してる。

メモリはあればあるだけええ。

あそこはなんでも売ってるからな。
伊東市・田久保市長の学歴掲載された「広報いとう」フリマサイトで転売 市が注意喚起 - 産経ニュース
sankei.com/article/20250717-MZ

警視庁がわざわざ作る理由、同じく被害に遭ったから?と思ってしまった。

おさ さんがブースト

この水草、花咲くんだ。実家で金魚を飼っていたころは、この水草を入れた瞬間に葉っぱを食べられて茎だけになってた。

おさ さんがブースト

卵がついててかえるか様子見てから捨てるつもりで雑に放ってたアナカリスのボウルに花が落ちてて、どこから飛んできた?と思って見てたら、アナカリスの花だった。初めて見たし、お前ずいぶん普通っぽい花咲くんだになった

「お湯を沸かす」?「水を沸かす」? - ことばQ&A - 国語研の窓 - ことば研究館 | 国立国語研究所
kotobaken.jp/mado/03/03-06/

スレッドを表示

よく言語学系で言われる「水を湧かす」「お湯を沸かす」のあれね。

おさ さんがブースト

そうそう、「お茶の水」ってなんかおかしいよね
ちゃんというなら「お茶のお湯」だと思うんだ

お茶のお湯大学ができたときに困りそう(?)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null