新しいものを表示

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 第2話を視た。 

なんでも首を突っ込むタイプの人間が、霊感少女なんて触れ込みになってしまうと、もう向こうから話が流れ込んできて便利だなw トイレでお尻をなでる妖怪w 昭和23年の設定だけど、ブロック塀だけ綺麗に並びすぎている感じがあるな。先生の友人は濃い人しかいないのか。まあ日下部さんもそういうことになるんだけど。特殊能力使い来た。嘘なんだよな、たぶん。まあ先生の忠告は誘いだったよなぁ。あー白石先生のフォローねぇ。また日下部さんの株が上がってしまう。血の付いた紙の謎まで解けてしまった。白石先生の評価も変わるなぁ。

関西には「ウンコちゃんの家具屋さん」という家具店があり、ラジオCMでウンコを連呼していたり、💩の絵が描いてあるトラックが走り回っています。

notestockの公開ページで特定の投稿を指すリンク、もうちょっと短くしても良かったなと思っている。IDのハッシュ、たぶん同じ日の中で4桁ぐらいでいけたはず。
notestock.osa-p.net/@osapon@ms

生協の個別配送の米が、この二週間ぐらい抽選になってて、二回とも落選している。出資してる組合員の分ぐらい確保しといてくれよな。

昔、Twitterの軽量まとめサイトを作ろうとしたことがあって、URLにステータスIDを列挙する形式を採用したんだけど、すぐSnowflakeIDに切り替わって公開せずに終わった。

おさ さんがブースト

そのうちURLに記事全文が含まれるように(ならない)

昔は追跡とか無くて、素の(?)URLがどんな状態かを知っていたけど、我々の世代が死に絶えるとURLに最低限必要な情報という知識が失われて、無限にパラメーターが増えていく。(いかない)

ExplorerPatcherで出してるスタートメニューにピン留めしたやつが消せないな。

IIJのNothing Phoneのロゴ、わざわざ画像にしてあるんだ。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

mono #2を視た。 

思ってたドローンと違う。お菓子の袋で凧できるんだ。重心が悪そう。男のキャラ出てくるんだ。地学部かな。急に青春始まった。敷島さん軽いなぁ。別に凧を飛ばすのに声を出す必要は無いんだよな。あー、飛ばす人がダメなパターンだった。そんな低空で飛ばせるもんなの。敷島さんも熱い心を思い出したのか。幽霊部員の書類偽造、大丈夫なのか。

うちにもあのフォロー来たけど、telegramへの誘導だと解釈した。(放置)

ハイランダーの機関車にワイパーっぽいものいっぱい付いててキモいな。

風の吹き出し口に掃除機が入らないので埃だらけ。掃除機に付けるもっと細いパイプが要るなぁ。

えあいさんちと同じ空気清浄機だ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null