新しいものを表示

撃墜数をカウントしているということは、撃墜してない場合はカウントされてないってこと(?)

プロフィールは表示されたりするので、ブロックされてるわけでもない。流石に投稿一覧から同じステータスIDのリンクを探すのもだるいのでやってない。

スレッドを表示

凍結の第一人者がおいでなすった。

数十回開いたら出るとき有るけど、めんどいからもう諦めてる。

スレッドを表示

TLに流れてくるXのステータスIDページを開いてもありませんって言われるの、ここ一年以上頻発してるので、そういうもんかと思っていた。

「昔は検索といって、探したいキーワードを入力して一覧から探す作業や仕事があったんじゃ」「おじいちゃん、また昔の話してるー」

ブルスカブリッジからふぁぼも飛んでくるんだ。

日々は過ぎれど飯うまし 第1話を視た。 

生オムライス、卵かけご飯やないか! 賄賂を出すな!! 金色の折り紙ではなびかない派。クレヨン画に出てくる子、よく思い出せるな。なんて?! 帰ってきてからいろいろ思い直してしまうパターンなぁ。ソースカツ丼、あんなに細かく切っちゃうの。昨日会ったばかりなんだよなぁ。大声で呼ばないといけない店、大変よなぁ。まだ注文が通ってない人に目を向けて欲しいよな。売り切れ・・・。部室棟、めちゃくちゃ田舎じゃない? 大学も田舎なのかな。ダミーサークルwwwww これも旅行作品になるのかと思ったけど、そうでもなさそうだな。

おさ さんがブースト

完全分業体制になってない。結局全部自分で実装しなあかんかったり、fetchとか分からんけど$.ajaxなら使えますみたいな人に使わせないといかん。

Xの通知欄がコミュニティノートの参加依頼だらけで、内容からしてしんどい感じになっていたのが、内容見えないようになった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null