新しいものを表示

Googleのアカウント設定からGoogleでログインするを無効化できるとなってやったんだけど、いつの間にか効果が無くなったので、Firefoxにこれ入れた。
Remove Login With Google
addons.mozilla.org/ja/firefox/

ディスポーザー、下水にめっちゃゴミ溜まるんだっけ。禁止されてる国もあると聞いた。あちこちで硫化水素が発生して道路に穴開きそう。

イルカとして流れてきた画像、スナメリでは?

デカい作業をするやる気が無いので、細々としたところばかりに手を入れている。

おー前に言ってた、AI同士で相談して答えを出してほしい、まであと一歩だ(?)

おさ さんがブースト

アイコンを読み込むCDNを切り換えたら、なんか線の太さ変わったな。

真面目だったので下校時に買い食いとかしたことない。

めっちゃ細かく位置調整の噴射してる。

NASAの中継の方は、SpaceXからドラゴン宇宙船視点の映像分けてもらえないのか?

回線切れてた間に、だいぶ近づいてきた。
Crew-10 Mission | Docking / X
x.com/i/broadcasts/1PlKQMndEwv

NASAもSpaceXのライブも宇宙映像の回線切れちゃったな。

SpaceXの宇宙服って、腕の力を抜いてたらあの位置がホームポジション(?)になるのかな。

>Crew-10がISSに到着した後、StarlinerとCrew-9の宇宙飛行士は地球に帰還する。
「スターライナー」宇宙飛行士、ついに地球帰還へ–10日間のはずのISS滞在が9カ月に - UchuBiz
uchubiz.com/article/new59001/

こういうのも全部指示していかないといけないのかぁ。

スレッドを表示

notestockのソースを読ませてコードを書かせてみたが、bootstrapを使っていることは理解できたみたいだけど、オレオレフレームワークとオレオレテンプレートシステムは理解できなかったみたいで、生PHPコードを返してきた。

システム過負荷の予防措置とか言うのが高になっていたので低にしてみたが、特に何も変わらなかった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null