新しいものを表示

遺伝的アルゴリズムで車作るやつ好き。
HTML5 Genetic Algorithm 2D Car Thingy - Chrome recommended
rednuht.org/test/simulator/

大規模言語モデルに確率的揺らぎを組み込む。
AI「たまには1+1=3として計算してみるのはどうでしょうか」

おさ さんがブースト

オープンカー乗り定番の冗談に「お金無くて屋根買えなかった」というのがある

おさ さんがブースト

お金が無いのでキー数が少なく割れている

お金がないから文字が書いてないキーボード・二つに割れてるキーボード使ってる話好き。

好評すぎて受注停止の車って、「ほら、格好良いだろー、お前に売る分はないけどな」しないんだw
>受付停止に伴い、全国のショッピングモールで予定していた先行展示会並びにイベントでの展示も中止させていただきます

おさ さんがブースト

:sugo:

スズキ「ジムニー」新モデル、発表から4日で注文受付停止 月1200台予定→受注5万台 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250203-N5GI6BGARZGRVPZYZQK6LZ2HG4/

ChatGPTは反映されるって言うけどされねーよってなった。

スレッドを表示

PHPのgetallheadersって、$_SERVERを書き換えても結果に反映されないのか。古いnginxならgetallheadersが定義されてなくて、ralouphie/getallheadersを使えば反映されるんだろうけど。

下水の下流側から酸素ボンベ付けて入るとかないんかね。

えーん、ライブラリのforkには手を出したくないよー。

スレッドを表示
おさ さんがブースト

自分が説明するときは、「認証情報(パスワードとは異なる物です)」って書くようにしている。

スレッドを表示

万博のプライバシーポリシーにあるSNSに関する情報のパスワードに関する情報ってOAuthのトークンのことなんだろう(ただの連携ログインボタンだった)けど、素人にどうやって説明するかだよなぁ。

うーん、署名周り小手先の対応では難しいな。

文脈のブーストできてなかったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null