新しいものを表示
おさ さんがブースト

GPUがnvidiaならnvidiaコンパネからWindowsよりも少し柔軟にディスプレイの使い方を制御できたりするよ

Windowsのアプリ作成、.net 2.0ぐらいで記憶が止まっているので、なんもわからん。

なんかディスプレイの設定をいじっていたら、メインディスプレイが映らなくなったのでcomputer scienceした。

ディスプレイスワップ、ドライバーが対応してないと難しそう。さっきWindowsの設定で「このディスプレイをメインディスプレイにする」のチェックを付け替えてみたけど、タスクバーだけが移動した。

おさ さんがブースト

ディスプレイ2枚用意してそれぞれのウィンドウ内容を一括でスワップするみたいな機能ある?

もう手に入らないゲームも多いよなぁ

スマホ版は終了してしまったGUNPEY、このゲームスタイルで買い切りじゃないのかよ。

もうだれもブルーレイに書き込みしてないよな。

GUNPEY、そういうゲームだったのか。

夜中に長時間プレイが配置される傾向にあるのは、交代要員が寝ちゃうことを防ぐためなのかな。

朝から仕事のサーバに大量クロールが来てバーストクレジットをもりもり食っていたので対処した。納まってないねぇ。

この前、久々に箕面の109でIMAXを見たら、三島コーポレーションのCMが新しくなっててびっくりした。

運用保守みたいな形で受けていると、別に収まるとか収まらないとかなくて、なんか有ったら対応しまーすなので、普段と変わりない日常がダラダラと続く。

あまり押さないキーほど手垢が付いている。

仕事収まらんねぇ。収めるけど。

年賀状の一言コメントを書き終わった。出してくるか。

おさ さんがブースト

マイク無しってワイプ芸やってた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null