新しいものを表示

唐突なところで立ち止まって俯いてる人、だいたいポケモンGoかピクミンGoな気がする。

年末ジャンボ共同購入しませんか?現在351人の方に参加していただいています。購入枚数3501枚!発売は今日までです。今年こそは10億円当てたいですね。 takarakuji-official.jp/ec/grou

スレッドを表示

代わりに分解して欲しくなかったらダブルクォーテーションでくくれという感じになったので、「分かっている人間」にはだるくなった。

スレッドを表示

検索エンジンとかで、昔はスペース区切りで検索するというのが定番だったけど、最近の傾向として「そういうお作法を知らない素人でも自然言語で検索できるように」という要件が入ってきたのか、文章から単語を抜き出して検索して一致度が高い順から表示するという傾向に変わってきているね。GoogleでもXでも。

長い下り坂を下った先の行き止まりになっている貨物駅の、その先の露天掘り鉱山に落ちてる車両とかあるんだけど、ヒントも無しに探すの大変すぎる。事故りやすそうじゃないところにも置いてあるし。

スレッドを表示

Derail valley、朽ち果てた車両を探すのに線路の周囲を歩けるようになっているが、制限がないようで、全く鉄道と関係ない山の上とかまで無駄に上がれるようになってるの、なんなんだ。

魔物同士 争わない なぜ 活用 部下 育成 方法 検索

クリスマス中止だ。
クリスマスを混乱させよ、アマゾン標的に全米運輸労組が新戦術 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

元のサイトを信じられるかどうか、になってきちゃうよなぁ。

おさ さんがブースト

例えば吉本の芸人なら吉本興業のホームページのプロフィールからrelで振ってやれば、いかに似た名前のなりすましドメインで振られても…なんじゃねぇかな…?

おさ さんがブースト

まあ、ちゃんとした筋のHPからrel=meしましょう2024 という気がする

全員ドメイン取りましょう、みたいな話になってくる。

本人認証のシステムを導入したところでドメイン押さえられてたら、結局「example.comは私ではありません」って書くしかなくなるのでは。

スレッドを表示

これ、意味わからん。tennou.jpを取得して宮内庁に売りつけたら買ってくれるってこと?(同姓同名ぐらいいくらでも居るだろうし、無視したら良いのでは)

おさ さんがブースト

Bluesky、第三者が独自ドメインを取得して本人認証を盾に買い取りを迫る脅迫事件が発生【やじうまWatch】║INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

コロナ禍以降新年会行ってなかったけど、久々に東京へ行く(それで予防接種した)

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null