今時の若い子はエラーダイアログを消すのがものすごく早いんですよ。速攻で消しちゃう。多分インターネットやってる時に迷惑サイトのポップアップが出てきたのと同じノリで消してるんだと思われます。
「いや、今エラーの原因とか情報が書いてあるダイアログ出てたよね?消しちゃったら問題を解決出来ないよね?」ときちんと理由を教えても駄目。すぐ消してしまう。
因果、つまり原因と結果の結びつきがわかってないんです。
今の子はそういうの判らないんです。すぐ結果が欲しいんです。
出てきてたの気がついたけど、sejuku並んでたので広告記事かぁと思ってスルーしてた。
【RSSでご覧いただいている方へお知らせ】 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/12/04/3894.html
USスチール #ゴママヨ
Webコミックのカドコミで『エレナの炬火』の掲載が始まりました。12/2から1週間ごとに更新され、最新話まで掲載予定です。
https://comic-walker.com/detail/KC_005975_S/episodes/KC_0059750000200011_E
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。