新しいものを表示

アマチュア無線でパケット通信か。

学会追放って作品はないのかなって思ったけど、「ぷにるはかわいいスライム」もいわば学会追放か。(真戸博士は会費を滞納して追放されている)

あー、プルリクされてリリースまで行ったのにミスがある。ミスというか考慮漏れというか。

通過する新幹線を見て喜んでる外国人の動画は、ときどきお勧めに上がってくる。

こんなに黒くなってるんだねぇ。リアルPowerwash Simulatorだ。

おさ さんがブースト

ぇーこれ普通に良い!

---

ゴジラ in 佐賀 ダムアートプロジェクト Powered by ケルヒャー | ケルヒャー kaercher.com/jp/corporate/spon

確かに、同人ゲームでCDプレスしてたの、会社で一般の同期に話したらビックリされた。同人やってた同期の方は、普通だったけど。

いやまぁ、ヤフオクでも良いんだけど。(メルカリのフォローしてる人の出品通知を受け取るにはアプリを入れるしかなく、アプリを入れたくない)

おさ さんがブースト

これ、前に職場にハンドクラフト作家さんがいたんだけど、メルカリ以外だとユーザー数が少ないのももちろんだけど他のサービスだと特商法の都合で住所書かなきゃいけいないからメルカリしか使ってないって言ってた

確か今はBASEとかも書かなくても良くなったとは思うけど…

ハンドメイド作品をメルカリでしか売ってない人、メルカリ以外でも買えるようにして欲しい。

なんかメルカリのアカウントにログインできなくなった。パスワード忘れたときのメールも届かん。

早回し映像かと思ったら、全然違った。現代社会の娯楽にはまっている自分では、全部鑑賞するの無理。

みんな原神やってる、やってないの自分だけ2

OGP取得するライブラリがシフトJISで文字化けするので、修正してプルリク送ったやつが無事リリースされた。しかし既に文字化けしているやつを消すのがだるいな。なんか特定の化け方をするので、よく見るやつはまとめて消したが。

相互確証破壊だ。
>もし自分が殺害されたら、マルコス大統領夫妻らを殺害するよう殺し屋に指示している
yomiuri.co.jp/world/20241124-O

政治 

あー、あれ県内の会社だからポスター印刷とか認められている範囲外の行動に金を払っていると買収扱いになって、無料で勝手にやったことにすると企業から政治家個人に対する違法寄付扱いになるのか。傷の浅そうな落とし所としては後者だけど、消された写真とかで前者になっちゃう可能性があるのね。

zohoのデータセンターがメンテナンスとかでメール見られないし、php.net繋がらんし、なんもできん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null