新しいものを表示

JLCPCBのJってJapanじゃないのか。

投稿がブロックチェーンに保存されてて、編集するには鯖管と連合先鯖管に仮想通貨を手数料としてつける必要があり・・・。

typoの編集(一文字ずつ)以外を禁止(一文字ずつ編集して、文章全体を書き換え)(一回までしか受け付けない)

最近、閉じるボタンだと思って押したらXへの共有ボタンだったというパターン、ちょくちょくある。そこはfacebookへのボタンとか並べておいてよ。

自分の中でSNSは、今も昔も「つぶやき」で誰からも無反応でも、一人でしゃべっているものという認識。

漢字の口を○で書くの、手がなんの字を書いているか分からなくなってしまう。

昔のプリキュアのエンディングダンスを振り付けしていた人が、スカートに腕がめり込むので「気をつけ」の姿勢はできなかったって書いていたのを読んだことがある。

もう一回見直したけど、沈んでしまった。

スレッドを表示

スマホの30倍ズームでは尾っぽもなにも分からない。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

*top系のコマンドで、いろんな指標が一画面に
いっぱい出過ぎて、一指標あたりの件数が少なくなると、逆に全体像の把握が難しくなるイメージがある。なのでhtop使ってるけど、その後出てくるほかのやつは使ってない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null