新しいものを表示

マストドン
 ブーストされて
  気付く誤字

アルカノイドとドラえもんの声が上手い人亡くなってしまったか。

毛布・掛け布団・人・敷き布団の順だと、布団に入った後、毛布の下にある掛け布団を体温で温める必要があり、寒いなーと思いながら寝付けない時間が増える。

スレッドを表示

上から、毛布・掛け布団・人・敷き布団にすると熱が逃げなくて暖かいと言われるが、掛け布団・毛布・人・敷き布団のほうが断然暖かいしすぐ眠りに入れる。途中覚醒もない。

一体何個要るんだw
>いくつか重ねて傘立て

おさ さんがブースト

SNS製品の公式(?)アカウントが、他のSNSで活動するの、だいたい自分を上げて相手を落としてになる感じがあって、いまいち感がある。

普段使いのFirefox Developer Editionと、検証用のFirefox LTSを入れてあるんだけど、バグ確認用にFirefoxを入れたらLTSが上書きされてしまった。前の環境では3種独立して入ってたのに。

bugzillaで検索すると、該当っぽいバグはあるが2年も前で最近発生したものではないっぽいが、再発なのかなぁ。

Windows Sandboxが初期化できませんでしたとか言って、なんか起動しない。検索しても、いつものありきたりな解決しない回答しかないなぁ。

うんこ?!(小学生男子なので、こういうのに反応してしまう。)

アルゴリズムタイムライン、自分でアルゴリズムを調整したり共有できたりしたら面白そうよね。

Firefoxに不具合を見つけたので、bugzillaでも検索するかと思ったら、画像で動作しない入力欄にやられた。

うちの実家は、4軒が同じ住居表示だなぁ。最終的には宛名が無いと届かない。地番は別々だけど、不動産の書類にしか登場しない。

ブラウザの言語設定に限らず、トップを開くと/jpに飛ばされてしまう。接続元を見てるのかな。

スレッドを表示

と、思ったら、一番下に言語リンク有ったわ。これ、外国の人、気がついて切り換えられるの?

スレッドを表示

クックパッド、グローバルでやってたんだ。ブラウザの言語設定で英語を優先にしてcookieとか消してみたけど、英語にならないな。ログインしないと変更できないのかしら。

夢の中で、スマホのバッテリーが膨らんだけど、夢だった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null