ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
お腹すきすぎたら集中力切れる。
羽田発伊丹行最終って、いつも関空島流しになってるやつじゃん。
選択できるバーガーチェーン店、マクドかモスか、みたいなところがある。それ以外は街まで出ないといけない。(ここ飛んでくるうちの街にはバーガー店が無いというツッコミ)
SMSのお知らせは来てないけど、メールは来てたので一応トッピング買っといた。
povo、前回のトッピング購入が3/18なので、もう180日過ぎてたわ。
文脈によって自然と解釈してるよね。
大阪城:天守閣を有する建物、本体大阪城:外堀の内側大阪城:大阪城公園の内側
大阪城の定義が人によって違うやつだ。
povoのトッピングを今日買わないといけないはずなんだけど、全然通知SMSとか来ないな。なんか勘違いしてるのか。
エラーコードが負になることあるんだ #きょうのあるんだ
エラーコードがマイナスだ。最上位ビットが1なのか?
今日も一日
ねむいね。
自作のノベルゲーエンジンでKanonのオープニング再現でベンチマークしてたの思い出す。
風の辿り着く場所のラップ部分、歌詞を教えてください→サンプリングなので無いですというQ&Aがあったな。
住宅メーカーの生物多様性と聞いて、シロアリやゴキブリと共存?とか思ってしまった。
ファクトチェックでリトマスって名前なのか。フェノールフタレインじゃないんだ。
「言語」のラベル部分にlanguageの併記しとけばええ。
朝からやってるDDoS対応、IPアドレスが世界中に散らばってるけど、Torのexit node listとは一致しないし、別のbot netなのか。
転生したらスライムだった件 第3期 第70話を視た。 もっと見る
そんなどんぶり勘定でこの催しを・・・。金貨は千枚くらいしかない・・・あの小さい袋に入ってたのか、魔法か? この者どもは異常、本人達の前で言っちゃうんだ。うわリムル、部下に責任丸投げしようとしたぞ。ゴブタがゴブタじゃなくなってしまった。流石に勇者マサユキもここまでか。と思ったらゴブタらしい終わりだった。マサユキの力はここでも機能するんだな。
思考の /dev/null