新しいものを表示

マイニングされたらアラート上がるだろうけど、監視までいい感じにいじられると難しいな。

SSHログインでタイムアウトのログが有れば侵入の試行が行われているとのことだったけど、無かった。

侵入されても金目の物がないサーバは奴隷(踏み台)にされるんかな。

KADOKAWA Connectedの基盤に乗ってたやつは全部行かれてるんかなぁ。

プライバシーポリシーで所有者が変わるときはデータ消すと唱ってるんよね。

おさ さんがブースト

E235見る度に電子レンジの前面っぽいなと思ってしまう。

OGP取得のキューが昨日から無限に溜まっている。12万件。

今日はこのくらいにしといてやるか。

アカウントのアクティブ状況を見ていると、ちょうど一年前の流入のアクティブは良い方な感じする。

Windowsの背景をbing背景にしているので、今日の朝、ログイン画面のぼかし状態にときに「おいおい大丈夫か?」って思った。

腕を上げると肩が痛くなると聞いて四十肩を思い浮かべた。(若くてもなることがあるらしい)

リファクタリングを手広く広げすぎてややこしいことになったので、一週間分ぐらいの作業を捨てた。

PCをひっくり返さないと起動しないの、マザボにネジでも落ちててショートしてるのでは。(場所によってはそのまま壊れそう。)

私も(原資無しで)1.6億円出金したい。

おさ さんがブースト

zabbixのhistoryテーブルが壊れたけど、1日前のバックアップから戻した。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null