新しいものを表示

FirefoxとMisskeyの組み合わせでロード時に一瞬固まるやつ、自分の公開している「distsns to notestock」グリモンスクリプトかと思ったけど、無効化しても刺さったので無罪だった。良かった。

コイルガンを作ってみた動画で、まず鉄砲所持許可を取得するシーンから始まるようになる。

おさ さんがブースト

“改正法の施行日(※1)以降、電磁石銃(コイルガン)(※2)の所持が禁止されます。

(2024年6月)銃刀法が改正されました!|警察庁Webサイト
npa.go.jp/bureau/safetylife/hoan/r6jutohokaisei/index.html

ナンバーガー、あるんだ(今日のあるんだ)
ナンバーガーバターチキンカレー|セブン‐イレブン~近くて便利~
sej.co.jp/products/a/item/0523

いや、発生しないと思っていたサーバも、時間が短いだけで発生はしているっぽいな。

スレッドを表示

Misskey系のサーバで、開いた時(ログイン画面でもアカウントページでも投稿単体でもどこでも)に画面全体が読み込み完了するまでFirefoxが固まる(応答なしになる)サーバと固まらないサーバがあるみたいだけど、サンプルが少なすぎて違いが分からん。

なんかしようと思ったのに、一瞬で忘れた。

ビデオカードのドライバを更新する度に色が鮮やかになる(どちらかというとコントラストがきつすぎる?)気がする。ちゃんと測ったことも測る機械もないので気のせいかもしれないが。更新した直後だけなので、更新直後から次回電源投入までおかしい?

大阪ドームも地震起きるから、ライブの時はジャンプ禁止だったりするね。

おさ さんがブースト

テイラー・スウィフト公演、ファン熱狂のダンスで「地震」発生 英国
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35220152.html

JourneyMap、更新が時間かかるな。

学会で殴り合い、あるんだ(今日のあるんだ)

X:-1700 z:7855に、誰かに手懐けられた馬いた。

ドスパラでハズレ引いたことないので、運だな。PC1'sで店頭で買ったやつが一回不良品引いたけど、普通に交換してもらえたし。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null