新しいものを表示

データ爆発でHDDが成長、物理的な成長をイメージしてしまった。

おさ さんがブースト

Seagate、生成AIのデータ量爆発でHDDが成長。2028年には40TBや50TBに - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1599044.html

最近事故のニュースで「搬送時の意識の有無」を書くようになった気がするが、意識があっても油断はできないと思うんだけど、問い合わせが殺到しないように的なアレなのかな。

上司や同僚宅に上がり込んで飲むの、サザエさんの時代までかと思っていた。

ニコニコとかKADOKAWA関連が落ちてるの、KADOKAWA Connected社の領域だからなぁと思ったら、会社のサイトは落ちてないのか。
kdx.co.jp/service/

あとTwilioもIPv6対応して欲しいです。

5月末に仕事でIPv6サーバ立てて、LINEでログインのAPIサーバがv4しか対応してなくてグエーって言ったところなのに、対応したの?!

家電のレンタル、だいたい便利すぎて(最終的にどれか一個)お買い上げになると聞いた。

石焼き芋、夏場はわらび餅屋になる(関西だけか?)らしいが、ピザ窯屋になれば良いのでは。(石焼き芋の温度知らんけど)

レンタル家電サービスあるんだし、レンタルピザ窯があっても

今週中にニコニコの状況説明をYouTubeやXでやるよって言ってたけど、見守るライブ配信に出てくるのかな。

家でピザ、レンチンのやつしか食べてない。

あれ書き込まれたら、穴あるってことでしょ。

はまちやさんのこんにちはこんにちは!!も怖かった。

APCのUPSを使っているんだけど、毎週のセルフチェック後にステータス表示が電圧に戻されちゃうのって、海外だと電圧が不安定だからそっちの表示が大事ってことなのかな?私は使用ワット数の方が見たくて、毎週戻される度に切り替えるんだけど。

ゲーム開発者らを中心として、開発での“軸設定ミス”体験談が寄せられる。『マインクラフト』のクリーパーも軸設定ミスから生まれた - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

「乳の車軸」って「殿!!乳首がものすごい速度で回転をはじめたでござる!!!!」って言う時の回転軸の話?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null