新しいものを表示

黒板消しクリーナーのフィルター、掃除した覚えもあるけど、そもそも学生服にあの粉が付くと取れないという難点があって、誰も触りたがらないというのがあった気がする。私服の学校に通ったことがないので、他所は知らんけど。

黒板消し吸引器のフィルター掃除、やった覚えがないな。確かにほとんど吸わなかった。

おさ さんがブースト

こういう間違った思い出持ってる奴らばっかりな事から、如何にこれのフィルターを掃除する運用が全国の小学校でされてなかったかよくわかる。

https://x.com/TenmaniChan/status/1748062456973570461
(これのフィルター掃除きらい

オタク用語集過ぎてニヤニヤしちゃった。

おさ さんがブースト

QRコードのURLにも、Google Analyticsの効果測定用utmパラメータを付けるの、まあ、やりますね。

TumblrのActivityPub対応、全く話に出てこないので優先順位は低いっぽい。でもアンケート機能が追加されたりして、機能を合わせようとしている感はある。簡単に機能追加できるように内部を書き換えた、みたいなお知らせが出ていたので、作業が進むと良いなぁ。

Tumblrにマルチカラムが来た。着実に『進行』しているな。(ほんまか?)

そっか、小さいサイズもあるんだな。一番長いやつしか使ったことなかったから、頭になったわ。

おさ さんがブースト

なんか折りそうで怖い。メモリを大量に買ったときに付いてくるケースみたいに、横向きに立てられるやつが良いな。こういうやつ。 amzn.to/3vJXEhu

おさ さんがブースト

M.2 NVMe drive Wifi 10 Bay Holder by the1legend - Thingiverse
thingiverse.com/thing:4461714

nvmeが増えたのでなんか収納がほしいなと思ってるんだけど、これいいな

明日休みでも良い感あるの分かる。

コンピューターをぶん回しているが、部屋が寒い。

ファンティアもliberapayも、支援者CSVダウンロード機能あるのに、手動でしかダウンロードできないのでだるい。自動DLできるようにしてくれ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null