新しいものを表示

開発者ツールで当たっているスタイルとその定義を見る限り、当たるはずのスタイルが当たらない(当たらないのが希望だが、当たらない定義を書いていないので当たるはずの状態)

スレッドを表示

うーん、FirefoxでもChromeでも実機でもちゃんと動いてしまうな。CSSなんも分からん。

スレッドを表示

ウォシュレット、お水が入ってきそうなイメージがある。

気持ち悪い。動いてるから良いだろでリリースすると、後でしっぺ返し来るやつ。

スレッドを表示

書いたCSSではちゃんと動かないはずなんだけど、なぜか動いていて、CodePenで試すとちゃんと動いてない。

スレッドを表示

codepenで試した結果は仕様通りなのに、実際の作業では異なる結果になる。うーん。

CSSセレクタの優先順位が想定通りに反映されない。

CSSと戦うかと言っていたのに全然戦えてない。コーヒー飲んだらやるか。

佐々木とピーちゃん 第1話を視た。 

後輩チョロそうな気がするな。お隣さん閉め出されてるの?そこで声を掛けると別の作品が始まるんだろうけど、声を掛けないところが佐々木さんの性格か。シャベッタァァァ!!ピーちゃん、めちゃくちゃ流暢だな。前フリの割に平凡な悟りww 後輩ぐいぐい来る。あー、独立。佐々木さん慎重派っぽいもんな。ペットに負けた後輩www ピーちゃんめっちゃ肉見てるw お隣さん、また閉め出されてる。男連れ込み…。現代の量産商品をそのまま異世界に持ち込んだら、そりゃ爆売れだろう。悪い顔になったぁ。トントン拍子だ。領主様、別の大陸から来たという話から、その商品が一般流通か貴重品か聞くの、偉いな。一般流通だとあまりにも危険な国となるしな。異能力者?!話がややこしくなってきたぞ。お隣ずっと閉め出されてる。いきなり転職だ。まあ隠すよな。あー、悪い顔ww 一気に昇級だ。星崎さん元気だな。やっぱりそういう感じの人w あれ、お隣さん、ちょっと怖い?家まで監視されるのか。なるほどテスト。盗聴器が仕込まれていたコンセントのマイナス側がちゃんと大きい穴になってて感心した。あれ?国家組織、ちょっと怪しい?

アサヒネットのフレッツ光クロスv6接続がXG-100NEしか対応していないという話、AFTRは基本的に非公開で配信されてくるものらしいが、dslite.v6connect.netを指定しろってあちこちのサイトに書かれていてマネしたので繋がっているという感じっぽい。じゃあこのままでいいか。

スレッドを表示

XG-100NE、なんか不安定っぽい話が出てきて使いたくないな。まあ不具合ある人しか書かないからそう見えるんだろうけど。

そもそもアサヒネットのIPv6申し込みページに、繋ぐのはレンタルルータか、自分で用意したルーターか選択するところがあって、用意したルーターの方を選んで確認画面もそうなっていたのに、今見るとレンタルルータを選んだことになっていて、情報が送信できなかったというエラーになってるんよね。ググるとXG-100NEだとなんかIPv6関連の情報をルーターに送ってくるらしいんだけど、いやアサヒネットってMAP-EじゃなくてDS-Liteでしょ?

スレッドを表示

なんかアサヒネットからXG-100NEで繋いでないだろ、保証できないぞって電話掛かってきた。WN-DAX6000XRで1G以上の速度でv6接続できてるんだけどなぁ。変えた方がいいんか?

愚かな天使は悪魔と踊る 第1話を視た。 

阿久津君、出落ち感すごい。天音さんすごいところから出てきたな。怪しい。袖ビリビリだ。怪しい。広田君は全く相手にされなかったのに、阿久津君はいいんだ。なんの違いが? 口調が変わるとロリババア感あるなぁ。天音さん、本当は何歳なんだろう。こいつ強い! 犬型悪魔は浄化したら子犬になっていたのに、人型悪魔は浄化したらどうなるんだ。

誘導路に行き止まりとかあるんだ(今日のあるんだ)
タイのLCC航空機、誘導路で立ち往生 管制の指示従わず 福岡空港 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20240110/

同じ部屋に置いてる古いアクセスポイントより、隣の部屋に置いてる新しいアクセスポイントの方が速い。

スレッドを表示

無線LANルーターを2台退役させた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null