新しいものを表示

指先分かれるあの博士も、あれはあれで格好良いと思ってしまう。

だいたいはHDDより書き込みが早いからという理由で使っている。

SSDを読み込みメインで使いたい。

コミックウォーカー、フルリニューアルって聞いてたけど、とりあえず名前変えただけでリニューアルはこれからなのね。

私はくしゃみ我慢しない(手で前に飛ばないようにするとか)けど、やっぱりあるんだ。(今日のあるんだ)
くしゃみを我慢して気管が裂けた男性、極めて珍しい症例として報告される。幸い軽症 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/1

コード書き、半分くらい進んだ。今日はこのぐらいにしといてやるか。

イオンエンジンを積んだ衛星とか作って燃焼し続けたらボイジャーに追いついたりできないの?

カスの嘘のサンプル聴いたけど、嘘かどうか判断が付かないので、だいぶ混乱する。純粋な○学生とかがお姉さんから色々吹き込まれたら全部信じちゃう感じがこんな感じなのかなって思ったりした。

お風呂入ったけど、肩冷えてる。

Logi Options+、システム起動してから立ち上がってくる優先度が低いみたいで、起動直後のマウス操作がだるい。

年だけじゃなくて、月と日もずれてるの謎だな。

おさ さんがブースト

みんな聞いてくれ…!おれは28年後の未来から来たんだ!

スルッとKANSAIなんやから、スルッとQRでええやろがい。

スレッドを表示

語呂悪すぎない?大丈夫?
大阪メトロ、京阪など「スルッとQRtto」導入 スルッとKANSAI協議会のQRコードデジタル乗車券サービス - 鉄道コム
tetsudo.com/news/3034/

コントローラーにも、レバーレスコントローラーとかあるんだ。(今日のあるんだ)
世界的人気のゲームコントローラーメーカー JunkFood Custom Arcadesの「SnackBox MICRO」レバーレスコントローラーを発売 | 株式会社エム・エス・シーのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

怪文書好き。なんかのコピペか?と思ったけど、ググっても同じ方のTwitter投稿が出てきたので、オリジナル!?となった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null