ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ChatworkのWindowsクライアント、ウィンドウ閉じてもプロセス残ってるのに呼び出す方法が無い。もう一度スタートメニューから呼んだら出てくるけども。
昨日のブルアカ総力戦、一回だけやって、チケット全部使うの忘れてた。
毎回メール認証で番号のコピペが必要なやつ、だるい。ダブルクリックでコピペ元を選択したいときに空白とかも付いてきて、空白を消さないと通らないやつとかも。
カノジョも彼女Season 2 第8話を視た。 もっと見る
洗濯物を見えるところに干すの、はしたないという気持ちになったが、作戦か。どきどきするね→するな!仕方ないよなぁ。咲と渚でもドキドキするけど、紫乃さんの名前が出てこないのは、紫乃さんはもう中身まで見てるからなぁ。心拍数220、死ぬぞw 沖縄になりたい。咲は付き合いが長いせいで、そういうところもう進展欲が薄いよな。あー、紫乃さんの気持ちが星崎さんにバレてしまった。星崎さんのアドバンテージが生まれてしまった。星崎さん、悪い顔になってるー! 紫乃さんは損な役回りが多いなぁ。星崎さん、煽るなぁ。
何回見ても鋳造ミスっぽく見える。
新しい500円玉初めて見た
本当のところは槍を装備しておきたいけど。刺股の先端に有刺鉄線でも巻いとけば良いのかな。
温度×累積時間で咲く花みたいだなとか思った。
さすまたは、枝分かれしている方を相手に向けるのが本来の使い方らしいが、素人は枝分かれしている方を持って力を入れると良いと聞いた。
配信事故の絵です。https://misskey.io/clips/9htuhwy2i1RE: https://misskey.io/notes/9izwopnyf3
子供の頃から冷めていたので、特撮ものとか、一緒に踊ろうみたいな子供向け番組が合わなかった。
てっきりAchiさんの投げた記事一覧リンクがトップページにリダイレクトするのかと誤解してしまった。
スレッドの繋がりを確認せずにリプライしちゃいました。ごめんなさい。
pawoo、なんか更新失敗した?
NHK教育で午前中とかにやっていた小学n年生向け理科とか見てたら良かったんだろうけど、やってたのかどうか覚えてない。小学生の時に、あの番組を見る時間が有ったけど、どういう基準で見せられてたのかも分からん。
のっぽさんは見てたけど工作ばかりで、色の三原色みたいな体系的な教育をしていた覚えがない。
ポンキッキ、なんかノリが合わなくて見てなかったんだよなw
学校で色の三原色は習ったけど、だいぶ後の方だった気がする。
小学生の絵の具、感覚で混ぜて全部濃い緑みたいな泥水になる問題。
商品コード: AKKIESOFT-001
思考の /dev/null