新しいものを表示

サッカーはボール一個で始められるけど、野球は道具がたくさん必要なやつなぁ。

水冷服だ。
水冷ベスト 1着 大沼プランニング 【通販モノタロウ】
monotaro.com/g/04579846/

おさ さんがブースト

オリンピックにeスポーツが入って、レースゲームで競い、「これ実物の車で良いんじゃね?」ってなってモータースポーツがオリンピックに組み込まれる回。

おさ さんがブースト

USBとeSATA共有コネクタ、あるんだ(今日のあるんだ)
私のPCがeSATA(USBと共用)って書いてあるんですけどどういう意味... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

昔持ってた DELL のノートPC、USB ポートに eSATA が刺さる謎の構成だった

一時期フロッピーディスクのトラック数とかセクタ数いじって1.44MB以上保存するのに、はまっていたことある。自分のマシンでしか読み書きできないけど。

Obsidian webhookを試してみたが、保管庫の指定などが無く、Webhook URLに何か送っても特に何も起こらなくて謎。動いてないんかな。

最近、つばを飲み込むときに、右の耳がぺこんぺこん言う。

全然関係ないけど、長い 

記事の途中で出てくる
LINEヤフー  LINEヤフー
      LINEヤフー
LINEヤフー  LINEヤフー
      LINEヤフー
の背景が
猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー
っぽく感じた。
watch.impress.co.jp/docs/news/

まだまだ若い人がどんどこ亡くなっていくねぇ。

転職サイト使ったことないけど、転職サイトの登録者を前(現?)の勤務先に見せない仕様って、on/off指定しなくても処理されて当たり前だったりするんかな。

全オープンの設定もあるのかと思った。
会社「君転職したいの?」
社員「そうなんすよー」
のパターンもあるのかと思った。

「隠す設定」というか、「弊社には隠す設定してたのに」

スレッドを表示

これ、発覚経緯が個人側じゃなくて法人側サービスの利用者からってことは、
会社「誰か良い人いないかな、おっ、この人…ってうちの社員やないか。君、転職したいの?」
社員「えっ、隠す設定してたのに」
会社「パーソルさん、うちの社員が隠す設定してたのにって言ってるけど」
ってなったってこと?
persol-career.co.jp/pressroom/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null