新しいものを表示

創作のナーロッパ的文化を見ると、街の技術レベル(産業革命を経てそうか、全員が魔法を使えるのか)と服装の装飾の細かさと、その実用度のバランスから、文化的余裕みたいなのに、いつも気になってしまう。大量生産するほどの技術がないから全て手作りだけど、あまりにも細かくて製造に時間が掛かるなら、それは高くて庶民には買えないのでは、みたいな矛盾点とか。

無音空間がだめなら、ラジオとかでも良さそう。

Starfield、先行レビュアーは全然バグが出ないとか言っていたけど、やっぱり実際に発売となると色々出てきちゃうんだなぁ。

おさ さんがブースト

違法ドラッグの指定、化学式一つずつ指定して行くの大変だなぁ。かといって、この結合があれば該当みたいにしちゃうと、問題ないやつまで引っかかって困るところがあるし。

sshのクライアントによって、ベルの音を画面フラッシュとか何もしないとか選べたりするね。

禁止されているタグを付けることで取り締まりが楽になる罠。

露骨って言葉もよく分からなくなってくるな。身が見えてる時点でダメだけど、骨までじゃなければオッケーみたいなw

暗示じゃなくて明示されてるからオッケーってこと?!

おさ さんがブースト

kick(twitchみたいな配信サイト)でエロゲ配信してる人いてエロいいんだ!と思ったら普通にダメって書いてあった

一般の印刷所だとまあねぇ。界隈で「印刷所」と言うと「同人誌印刷所」の感覚なので、そのつもりの言葉選びをしてしまった。

印刷所にも一見さんお断りとかあるんだ(今日のあるんだ)

おさ さんがブースト

今日のコミティア、来た一般参加者さんが、うちの本を見た途端に
表紙の加工とインク、本文用紙を当てて「な…なんだこの化け物…」って思ったら、
紹介でしか使うことができない印刷所っていう、
今どきそんなのあるのかよ…って存在の中の人だった。怖すぎる。
…で、なんか紹介ではなく普通に相談できることになりました。何この流れ。

今日も新しいスパム広告が作られてるなぁ。

立ちこぎサーフィンボードみたいなやつ、サップって言うのか。
dod.camp/journal/archives/1487

よくある(?)スカートなのに見えそうになってることを気にしてたら、体育の短パンはいてるよーって、まくり/たくし上げられるやつ。

履いてまーすまで言われるプレイなのかと一瞬思った。

マストドンをマストドと略すパターン。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null