@debug プログラム全く動かん
スキップとローファー Scene.08を視た。
おばちゃんスタイリストなのか。おばちゃんの志摩くん評価w 江頭さんの志摩くん評価もww もうこれデートですやん。江頭さんとおばちゃんwww おじさんで行くんだ。あああ~志摩くん、優しいなぁ。江頭さんも打ちのめされちゃうよねぇ。あ、志摩くん、親が弟にかかりっきりで相手されてないのか。あ、おばさん、おじさんなの?江頭さんとアイコンタクト。村重さん、なるほどなぁ。志摩くん家、複雑なのか。凜々華さんも志摩くんなのか。珍獣扱いw あっ、こっちもさらに複雑なやつだ。これは志摩くん、凜々華さんに頭上がらないよな。なんで言いなりなのかと思っていたけど。これは困ったな。江頭さん戻ってきてるw
(リンク先画像)ある程度読めちゃったし僕もこういう文章よく書いちゃうから僕はもうダメ
>はいじんさんはTwitterを使っています: 「この文章を見て「普通に読めるだろ」って言っている人も多い。多分、日常的に触れる文章のタイプが異なるんだよな。 ビジネス文章や論文を書く人は、文の構造、文節、助詞等に気をつけている。 結果、単語と単語をつなげてそれっぽい文章を脳内で生成する能力が衰え、ファジーな文章が読めなくなる 」 / Twitter
https://twitter.com/haijin88/status/1661969245432086528?s=12&t=PtWBvHT1RWnW8fAtsaMgDg
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。