新しいものを表示

くまクマ熊ベアーぱーんち! 第5話を視た。 

ユナの収納能力、生ものでも劣化しないのか。ミスリルの在庫が切れるの、そもそもミスリルが手に入らんよな。クマの格好を奇妙って言われたことなかったっけ。クマの冒険者の話、全然広まってないんだな。やはりこういう環境では情報網はまだパワーになり得るのか。お城で預かる、からなんで緊縛になるんだ。こういう系統の作品で、いきなり斜面に坑道だけ口を開いてるという描写をちょくちょくみかけるから、鉱山がちゃんと街になっていて良い。

おさ さんがブースト

インターネットアーカイブに送りつけたら良いのでは。

宝石店強盗で捕まった未成年って、やはり最近聞く「ネットで集められた強盗団」とかだったりするんだろうか。

Docker Desktopの更新ページを開いても、エンジン起動中のぐるぐるが前面に表示されててupdateボタン押せないんだけど、これ、エンジン起動しないと更新もできないの?

スレッドを表示

刑事のデカの読みって、dickなんだ・・・。
英語「dick」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/dick

dicker、えっちな単語じゃなかったわ。「そんなこと想像するのお前がエロいだけだろ」ってやつだった。
>(駆け引きによって)取引する、値切る、交渉する
英語「dicker」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
ejje.weblio.jp/content/dicker

iとoは隣にあるからね。しかたないね。

DockerをDickerって書いちゃったw

Docker Desktopがずっとスタート中やで、と言ってぐるぐるしている。

めっちゃお腹すいてきたと思ったら、もうお昼・・・。

インターネットアーカイブに送りつけたら良いのでは。

Steam版Cookie Clickerに新要素来たのか。(ブラウザ版はやってないので提供のタイミングとかどっちが早いとかは知らない)

アレクサもあった。
Amazon | 【Amazon Alexa認定】+Style スマート全自動コーヒーメーカー タイマー付き スケジュール機能 Amazon Alexa Google Home 対応 ミル6段階 豆・粉両対応 蒸らし アイスコーヒー対応 遠隔操作 プラススタイル | +Style (プラススタイル) | ホーム&キッチン 通販
amazon.co.jp/dp/B089JYD8DR

スレッドを表示

Googleアシスタントに対応したコーヒーメーカーとか無いのかな。

短歌を検出する人「行ってきた」を「おこなってきた」で読むの、だいぶ無理があるな。

おさ さんがブースト

@zundan 短歌を発見しました!

『Xubuntuを 起動しないと 出られない
部屋にはさっき 行ってきた』

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null