新しいものを表示

WSL2のubuntuで、でかいファイルをscpでしばらく転送していると、外側のWindowsで名前解決に失敗する。なんだこれ。

おさ さんがブースト

YouTubeに自動字幕起こしの設定があった(デフォルトOFF)

お、公式も予定が入った。21:45から中継か。

おさ さんがブースト

そっちのライブは公式のチェックマーク付いてないから偽物なんかなと思った。

YouTubeライブで字幕出せるのと出せないのは、配信者側の設定なんかな。

Starshipのやり直し分です。
公式はまだ始まってない。 youtube.com/watch?v=uouujjgkR3

自宅がVDSLなので、フルパワーでダウンロードをすると、自宅サーバの通信が止まってしまう。

Nintendo Switch、サードパーティーで画面の見えるドックとか売ってるんだし、HDMI-IN生やしてUSBキャプチャでディスプレイになれる機能とかしても良さそうなのにな。

おさ さんがブースト

そういえば「かなめ/りぜ」じゃなくて、「かな/めりぜ」なのか。

おさ さんがブースト

こんな感じで国に名を刻み込める。

SAML入門 (かなめりぜ): 2022|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
iss.ndl.go.jp/books/R100000002

スレッドを表示

ランドセーリング、移動用小型車に入ってしまうそうな気がするな。

あえてブーストしていないみたいなところがあり。

重りを蹴り上げて暴力を位置エネルギーに変換するのかと思ったら、直球の暴力でワロタ。

ヨットにタイヤ付けたら、ヨット乗りは陸上でもヨット走らせられるの?と思ったら、ランドセーリングというのがあるのか。

キャンプの度に付近の木を回し蹴りして強度確認していたら、いつの間にか地球から木が無くなっていた回。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null