新しいものを表示

みんなのTwitterタイムラインがめちゃくちゃになっているせいか、2年前に20分だけ止めたメンテナンス予告ツイートが、今ふぁぼられたりする。

そういえば、まだ2025年じゃなかったわ。平成35年とか書いてたから、今何年か分からなくなっていた。

そう言えば、2025年に昭和100年を迎えて壊れたシステムとか有ったのかな。

平成35年の免許更新のお知らせはがきが来た。

デスクトップのPCでも、マザボにグラフィックチップが付いてて、ビデオカードが無くても良いやつがあったりするね。3Dぐりんぐりんのゲームはできなかったりするけど。

みんなが「あの人は良い人」と言ってるので良い人です、割ともうあるな。

スレッドを表示

Aさんから届く文章は良いものらしいので良い人です。

AIが文章を作ってくれるので、国語力が劣化し、AIの回答の正しさを理解できないまま、お互いに文章と言われる文字列をやりとりする世界。

感染して発症したときのマイナスと、ワクチン接種で発生するマイナスの天秤なぁ。

ツイートをAPIで取得すれば利用は自由だけど、それをTwitterの投稿であるとして見せるならDRに従って鳥のアイコンとか必要じゃないんかな。

bird.makeup、そもそもマストドンのガワですらないやん・・・。

sedは簡単なことしかやらないのでなんとか覚えているけど、awkとrsyncは毎回ググる。

虚構推理 Season2 第22話を視た。 

子供達も殺害を計画していた話、孫にバレることも辛いだろうに。確かにこの孫は落ち着きすぎている。ひいおじいさんまで出てきた。やり手のおばあさんというわけでは無かったのか。ひいおじいさん凄すぎる。逆に怪しいな。うーむ、そういう落とし所か。だいぶハードランディング感があるな。確かにコレではおじいさんの報いが病気に対するものだけになる。やはりきちんと精算するのか。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第10話を視た。 

はー、モーロックがお義父さんねぇ。あらま、サイトウまで。干からびてるモーロックも一応血が流れるのか。あのキモい魔獣、グレーターデーモンだったのね。グレーターデーモン、左右で兄弟だったか。キモい魔物、みんなキモいな。敵が強すぎてサイトウが役に立つ場面が難しいなぁ。ドワーフ製ワイヤーカッターならいけるのか。さすがに一発では死なんか。本当に魔物がキモい。モーロック格好えええぇぇぇぇ!!!!耳wwww 台無しww

Stadiaの焼き直し?というわけでもないのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null