新しいものを表示
おさ さんがブースト

今年は木枯らし1号が吹かなかったとのことだけど、今日のやつが木枯らし1号で良いのでは。

エネルギーをたくさんお持ちの皆さん。

おさ さんがブースト

熱→電力の変換方式でたぁびんを超えるものが見つかったら、原子力とか関係なく革命的だよね

核融合発電でも、結局発生した熱でお湯を沸かして発電機を回転させるんだなぁ。太陽電池みたいになんか、こう、うまいこと、なあ(語彙力)。

おさ さんがブースト

昔のメーカー製マシンだと、なんか特殊キーがゴテゴテ付いていてそれらのドライバが面倒なイメージある。どうせ使わないので、タッチパッドのドライバぐらいしか入れなかったりする。

核融合発電、質量がエネルギーになる、言ってることは分かるが分からないな。
誰でも分かる核融合のしくみ | 核融合が起こるとどうなるの? - 量子科学技術研究開発機構
qst.go.jp/site/jt60/4934.html

ドライバで苦労していたのいつぐらいだろう。Windows2000とかはまだ苦労していた気がするな。7ぐらいから放置していた気がする。

ドライバメーカー各社がMicrosoftに頼んでWindows Updateからドライバ更新をしてもらう流れだから、Windows Updateから最新版の配布を依頼してないようなドライバだと、永遠にバージョン上がらないのでは。また先にデバイスマネージャーから古いバージョンが入ってないといけない。

まあ、そういうのを考えている時点で放置ではないんだろうけど、これはWindowsの問題ではないからな。

スレッドを表示

あ、あとビデオカードのドライバはWindows Updateと別だな。これも最新版が出ててもx.y.2ぐらいになるまで放置して様子見している。

スレッドを表示

一般的なパーツしか使ってないので、Windows Updateで降ってくるドライバで困ることが最近ない。Windows Updateで降ってくるバージョンって、安定バージョンだから、そんな必至に最新バージョンを追いかける必要はそれ関連の開発でもしてないと不要では。

昔のWindowsと比べたら、今のWindowsは全然面倒見てないな。個別に入れるドライバはPT3だけだ。

昔、Twitterで前後の投稿を取ってきて一緒に並べてくれるグリモンを公開している人がいたんだけど、そういうデータをWebUIで取得するのが難しくなって消えていった。

おさ さんがブースト

これ遙か昔から言われてるしマストドンでも同じこという人多いけど実装する人誰もいないよね

>大貫剛🇺🇦🇯🇵З УкраїноюさんはTwitterを使っています: 「僕がTwitterに期待する新機能は、「あるTweetの前後のTweetを容易に見られるようにする」ということ。 流れてきたTweetの前後がわからないから、その人はどんな文脈でそのTweetをしたのかとか、直前に公式RTをしてるのかといったことを知るのが難しい。」 / Twitter
twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/st

ニュアンスによって使い分けるところがあるので、ダイアログのOK・キャンセルにそのまま割り当てるのが難しいところがあるかもしれん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null