新しいものを表示

シンカンセンスゴクカタイアイスのテスト

imgタグ、マウス重ねてポップアップする方が好きなので、title属性の方を指定してしまう。

ごめんねぇ、意識低い人間で。こんな人間フォローしたくないよねぇ、アンフォローしてくれて良いよぉ、となる。

画像説明、AIでなんとかして。

自前実装してある投稿処理に画像添付すらない・・・。

どこのサーバだったか忘れたけど、画像に説明付けろってサーバなかったっけ。そして新規は、サーバの違いとか分かってなくて、リモートサーバもマストドンという一個のサービスと解釈していて・・・みたいな。

おさ さんがブースト

替え玉用意して替え玉食わせたらいいよ

替え玉頼む前にお腹いっぱいになるから、替え玉無料の店に行くと損した気分になる。

ラーメンの替え玉、替えてないよな・・・。

+メッセージの公式アカウント、なんかいろいろあるっぽい。

スレッドを表示

biglobeのMVNOなんだけど、+メッセージに不定期でドコモから「詐欺に騙されんなよ」ってお知らせが届くんだよな。毎回鳴る通知音をなんとかして、送り手の制度とかもなんとかすれば、なんかそういう公的機関からのお知らせ配信とかなんとかできそうな気はするんだけど。

スマホの緊急速報に国や自治体の広報内容が配信されてくる未来。

Twitter、公的機関のインフラとして使うようなアカウントからは、もっと高い利用料を取っても良いのでは。

電波による広域同報通信と比べてパケット通信はSDGsに反している。知らんけど。

スレッドを表示

公的機関の広報、テレビとラジオに回帰すれば良いのでは。

マスクが最初買うって手を上げて、中身見たらやべえ、ちょっと買うのやめるわって言ったときに、買わないと裁判するぞっていうのは、あれ結局なんだったんだ。

Twitterがヤバいとか言っていたときに、活用している国が資金入れて株を発行してもらうみたいな流れができたのかなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null