新しいものを表示
おさ さんがブースト

なんでばれたんだろう。入社してみたらすごいアホだったとかなのかな。
企業の採用試験 不正代行の疑いで会社員逮捕 学生も書類送検へ | NHK | 事件
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

はー、寝るか。明後日休みらしいがなんも予定無いな。仕事するか。

送信だけリレーサーバに送信して、そのリレーに参加しているサーバにはリレー経由で送ってもらうことにして、直接送信はしないって感じになったら、サーバ爆増して送信が遅延するというのも防ぎやすくなったりするのかな。

URで部屋見せてもらうとき、駅前の営業所で鍵渡されて「勝手に見てきて」だったなぁ。

おさ さんがブースト

物件選びにおいてURの何がいいって、相手が絶対に営業っぽいことをしてこないことですね。

言うほどフォローを増やしたわけではないんだけど、TLが速くなったな。

そぎぎ 

精液消失マジックと聞いて、9-nine-を思い出した。

SLSで一緒に打ち上げられたキューブサット、SLSの延期で、搭載されたまま1年置いておかれて電池がなくなってるかもって、ひどい話だなぁ。
>Their batteries have been slowly discharging since they were installed in the payload adapter, raising concerns they may be too depleted to activate the satellites after deployment.
spacenews.com/cubesats-to-hitc

おさ さんがブースト

フローチャートだと聞く順番も関係してくるからなぁ。めっちゃバイク好きだけど、ちょっとオタクの人に、オタクですかって聞いてからオタク系サーバに振り分けて、実はその後バイク好き質問が控えていたのに、みたいなことになるとちょっと不幸になるし。なんかいろんな好き嫌い質問に5段階で答えて、総合点で振り分けるみたいな仕組みが良いんだろうけど。

サーバを建てるって専門用語だよな。自分の城を持ちたいとかになるんかな。

家の近所で見かけるちくわパンは、ツナマヨコーンパンの親戚みたいな立ち位置にいる。ツナマヨちくわパンみたいな感じの。

「最初に作ったアカウントが安住の地になると思うな」で、とりあえず最初の一歩としての汎用サーバなら、まあ大規模サーバになってくるのでは。

FediverseでもTwitterでも、SNSをやるに当たって、打たれ強さというかふてぶてしさ?は必要かもしれない。

自分がjpを見るタイミングではそんなにローカルが大変な感じではなかったので、時間帯にもよるかもしれん。あと政治的な主張が流れていたりするので、そっちはウッてなったけど。

透明人間のアバターになれば・・・。

おさ さんがブースト

間違いやすいドメインでフィッシングするのをよく聞くけど、メールもあるか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null