ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
基本的に最近の大型筐体ゲームは筐体ごと届きますよ
astrocityとか家に置いてる人なぁ。
昔はアーケードゲーム基板だったけど、いま個人で買うとパソコンが届いたりするの?
連邦タイムライン懐かしい。
フジイさんの投稿、たまに本人からよりブーストの方が先に到着するとき有るw
A5和牛と言われたときに、用紙サイズの方を思い浮かべてしまう。
Microsoft依存、VSCodeでがっつり捕まれてしまったので、きびしーとなる。
すぐオワコンって言いたがる人たちでしょ。
そういえばGAFAって、GAMAに言い換えたりしないんか。
室内LAN有るけど1Gで通信できている。なお外はVDSL。
ピピ~Twitterみたいになってきている警察です!以下略
今日は部屋の中暖かいな。
@ITのサイト記事をTwitterに投稿される度にメンション飛んでくる[email protected]さんなぁ
pawoo musicはもう・・・。
Twitterのスパムアプリが投稿しているリンク先は、通報しても全然投稿ブロックされないんだよな。
joinmastodon.comは怒られるけど、joinmastodon.orgはちゃんと投稿できるね。
マストドンサードパーティークライアントが、「サーバに投稿されている内容がダメだから」とPlay Storeから更新拒否された事例を見ると、Twitterがマストドンへのリンク先を有害サイトと表示するのも、アプリの更新ができなくなるから、みたいな理由として考えられなくもない。知らんけど。
こっちの方が良かったかもしれん。https://lab.magiconch.com/sakana/deto.html
https://lab.magiconch.com/sakana/
さかな〜
思考の /dev/null