新しいものを表示

二日連続でPostgreSQL落ちてるの、ちょっと気になるな。

なんかこの前からスワップ食い潰して死ぬことあるな。

tootle通知鯖のスペックが悪いのか、利用者が多いのか。

おさ さんがブースト
> Browser UI too confusing / scares people

プロトコルハンドラーは人々を怖がらせる
スレッドを表示
おさ さんがブースト
FirefoxのWebPushみたいにデフォルト無効でユーザーが任意に許可しないといけないダイアログが出てくるような感じでUXが悪いとかだっけつって削除したPR見に行った

Remove protocol handler registration by Gargron · Pull Request #8127 · mastodon/mastodon
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/8127

v.psというドメインのVPSすごい(すごい)
V.PS - Cloud KVM VPS for Developers
v.ps/

いまTheDeskをオリジナルカスタマイズしたやつ使っているんだけど、skebとか、分散SNSじゃないのにURLにアットマークを含む系URLがクライアントで開かれようとしてしまって面倒なときがある。なんとかしたい。

ブラウザのスキーマ登録するやつ、なんでなくなったんだっけ?

おさ さんがブースト
url schemeがダメならrel属性で挙動変えようの回?

もう数年使ってきて今更だけど、そろそろ分散SNSの投稿URLを検索欄に貼り付けるのがだるくなってきたな。<a href="投稿URL" rel="fediverse">みたいな属性になってたら、普段使いのクライアントで開く、みたいなことできて欲しい。

ネットに繋がっていないテレビでも、紅白歌合戦の視聴者投票ができてしまうやつか。(あれ反映されないよね?)

おさ さんがブースト

pawoo.net/@pacochi/10932262330
ほんとに「できてるように見えてるだけ」っぽいなあと。

あと、新規っぽいのに既にいろんなサーバにアカウントを作っていて、新規かどうか怪しい人もいる。そしてメインアカウントが分からん、みたいな。

フォローされた段階で見に行って投稿していない人を次にフォローする機会は、良くふぁぼってくれるなと気が付いた時ぐらい。

フォローされた人を見ていたが、みんな投稿してないなぁ。

インターネットを動かす謎の棒を回している。

コンペはなぁ。応募者に無駄な時間を掛けさせたくないので、かといって参加料を払うほど裕福でもなく、みたいななぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null