新しいものを表示
おさ さんがブースト

次に杜甫々さんが何に入門するか。技術・農業・商業・あらゆる企業団体・趣味団体・官公庁・国・異星人が杜甫々さんの行く先々で興味を持つようにさりげなく自らの分野の情報源を露出させる回。

とほほのマストドン入門
とほほのMisskey入門
とほほのPleroma入門

前回UPSのバッテリーを交換したときに、型番をちゃんと確認したのに、交換前後のバッテリー端子の形状が違って、無理矢理端子を繋いだんだけど、ちゃんと接続されてるのか分からなくて不安。制御機構による週一回のセルフチェックは通過しているけども。

Tumblr、スクラップブックとしてしか使っていない。真面目にブログとして使っている人もいて、えらいなって思う。

物件情報で「出るぞ」って言葉とネズミの絵を描かれたら、どれが出るのか分からなくなるな。

一定金額以上の収入が有った人は、所得税や住民税を払う必要がある。この収入があった金額をまとめて税金の額を決めるのが「確定申告」。会社勤めの人は、これを会社がやってくれる。それが「年末調整」。なので年末調整を受けなかったら、自分で確定申告をする必要が出てくる。

確定申告じゃなくて、年末調整のことでは。

国土計画って、長期過ぎて難しいよなぁ。
梨泰院の大量死事故の原因は「韓国の街」のつくりが日本の街と違うからだぞ:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp/nwknews/archi

おさ さんがブースト

お前の親1色かよ~、うちなんて7色だぜってこと?

この前Tumblrで、義眼を入れている人が目を光るようにしたという動画を見た。

チンポを見せろのタグは、やっぱり生きてて見せてくれる可能性がある人になっちゃうんだなぁ。(ホロリ)

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

ようやく時代がアパホテルに追い付いてきたということ?

長谷川 浩之 | Hiro HasegawaさんはTwitterを使っています: 「3年目で早くも年商190億円と話題のLiquid Death。デスメタルバンドのようなデザインの缶で、中身は100%水。これが今アメリカ中のスーパーや、意外にもフェスやクラブでも売れているらしい。 「バーやクラブで飲んでてもダサくない水」というパリピのニーズに気づいた創業者すごすぎ。」 / Twitter
twitter.com/hiro_hsgw/status/1

格好良い水、流行ってるんかな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null