新しいものを表示

あなたも手持ちの武器で参加できる第四次世界大戦。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

Android端末なら、Screen Dimmerってアプリを入れると、部屋の電気を消したお布団でどの画面も暗くできるので便利ですよ。

誕生日プレゼントにもらったトラクターなら、がれきの積もった橋も渡れるってこと?
>自動車専用道路が完成した際にはロシアのプーチン大統領がみずからダンプカーを運転して橋を渡りました
クリミアとロシア結ぶ橋で火災 ロシア“爆発 近くで3人死亡” | NHK | ウクライナ情勢
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

赤新月社のマークにしておけばかわせたかもしれない。

みんなノア出てる。ノア出てないの俺だけ。

令和のデ・ジ・キャラット 第1話を視た。 

デジ子だぁぁぁぁぁ。プチ子だぁぁぁ。ゲマだぁぁぁぁ。店長だぁぁぁぁ。うさだぁぁぁぁぁぁ。カッパとホッケみりん懐かしい。製作ブシロードなのか・・・。

惑星のさみだれ 第13話を視た。 

ジョブズ復活させようとしてんのウケる。花子やばいな。カマキリの誘導があったとしても、流されて望んでしまうあたり。お、オープニングが本編の使い回しから描き起こしになった?格好良いじゃん。でも本編の背景はまだ追いついてない感じがあるなぁ。橋の高さ足りなかったというか、遠近法が。泥人形、分裂できるんだ。てっきり目の部分が本体なのかと思っていたけど、目玉一個の子供がいっぱい作れるなら、一つずつ増えるとかいうレベルじゃないな。魔術師が警察上部に手を出せるようになっているの、だいぶヤバいな。次回のタイトル、せっかく守った花子の番なのかしら。

もうやめたから応答しないのでは。

バズったときにサーバが耐えられないことで鎮火させる仕組み。

PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL 第1話を視た 

なんちゅう脆いビルじゃぁ。モルカーの世界、モルカー自体が免許制なんだ・・・。

社会科歴史の授業で「盧溝橋事件が起き~」の一文で流されたので、てっきり爆破されたのかと思っていたが、今調べたら近くで演習したときのいざこざだった。

スレッドを表示

盧溝橋事件か?!と思ったけど、盧溝橋は爆破されてなかったわ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null