新しいものを表示

前になんかやってた漫才をテーマにしたアニメも個人的に合わなかった。

最初、自分が使っているBIGLOBEモバイルの子SIMにぶら下げたので、月20GBはちょっと辛かった。

スレッドを表示

実家据え置きルーターに刺してる楽天モバイル、スマホでYouTubeしか使ってないので、20GB/月で収まっている。

povo開通したので、三上さんが解説してボロクソに言われていた、素人はやらない正副2キャリア体制になった。

そこタップしたら勝手にシステムに取り込まれて欲しかった。そこまでできたら、QRコードは第二候補になるけど。

スレッドを表示

eSIM発行画面の下の方にあったコード、「使い方は動画見てね」だったので、使う気無くなった。

システム設定のアプリに紐付いた特殊リンクとか、おサイフケータイ設定するときのなんか特殊なアレとかで、ワンタップで読み込まれて欲しかった。DropBoxにスクショ送ってPCの画面を撮影した。

スレッドを表示

最低wifi経由で設定するのは分からんでもないけど、使う端末で操作させておいてQRコード撮影してくださいはないやろうと思ってしまった。。

povoを有効にする端末にアプリを入れて申し込みしたのに、ご利用になる端末でQRコードを撮影してくださいとはこれいかに?

紹介コード複数入れられないのか。「一人からの紹介ではなく多数の後押しがあったからこそ申し込んだ」の場合に困るやんね。

おさ さんがブースト

「povoおともだち紹介プログラム」のご案内♪

povo2.0にご紹介コードを使って契約し、30日以内の初回購入データトッピングに応じて、最大6回分の”データ使い放題ボーナス(24時間)”がついてきます。みんな契約してね!ご紹介コードは L0NVZ2MT 条件など詳細はこちら povo.jp/spec/povo_friends/

わたしもpovo申し込もうと思ったら紹介コード入力欄があって、適当にfediで検索したけど見当たらなかった。

未来人がタイムスリップしてきて車の発明を無かったことにする回。

石橋を叩いて壊すことによって、その後発生したかもしれない事故を確実にゼロにできる。

あー、zabbix 6.xになってrpc周りの仕様ちょっと変わってるのか。statusページが動いてない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null