新しいものを表示

のイベントチャレンジステージ、最初の一回で全く歯が立たないと分かって、生徒を入れ替えて試すより、そのAP使ってアイテム集めした方がいいよなと思って切り替えた。

おさ さんがブースト

猫ゲーム。
なので速攻で猫死なないMODが作られたという情報を :twitter: で見ました。

わたしがプレイしないことで救われるねこが居る。

おさ さんがブースト

猫ゲーム 

操作ミスると猫死ぬというレビューをみて迷ってしまった。まあ言われたらそりゃそうなんだけどさ。

各地でsidekiq不調が観測されている。

ドメインパージするしかないのでは。

桜島、いつも噴火してるのでは。

金魚が尾腐れ病とかになったとき、塩入れたり、水が真っ青になる薬入れたりしたね。

高度に発達したAIは幽霊と区別が付かない。

天井にぶら下げたいな。(そういう表示モードがある)

プロジェクター、出したり片付けたりが面倒だな。出しぱっなしにしたいけど、微妙に場所がない。

ポルターガイストが出る家の特集とかって、もうテレビでやってないのかな。ラップ音ぐらいか。ラップ音って、もしかして、幽霊がYoって言うために音を立てている?

家中のドア(冷蔵庫とか含む)を勝手に開け閉めして、パーカッションされたらうるさいな・・・。

ドアの鍵のガチャガチャ音で合いの手を入れてくれる?

おさ さんがブースト

流れている音楽の雰囲気に合わせて照明の色を変えたりオートロックを開け閉めしたりするAI

閉じタグ省略、読み側が辛いやつだ。tidy通して綺麗にするの必須だったな。

そういえば昨日、プロジェクターを設定するときに、スマホからGoogleアイコンを選んで「OK Google、デバイスのセットアップ」と発言すると、近くのデバイスを探して設定するよと表示されて、そのようにしたらどうしても検索結果しか出なくて、いろいろ試したら「デバイスのセットアップ」だけで良かったという。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null