新しいものを表示
おさ さんがブースト

マリオの1-1で死んでしまう腕前なので、クリアしたら投げ銭がっぽがっぽかもしれない。かもしれない運転。

ミャクミャクが様付けでクリーチャーから神になったのは、日本は信仰がどうたらこうたらで~とか見かけたけど、プロフィールが「池で生まれた」だから、その誘導ではと思っている。

マジで。もう誰も対応しないのかと思っていた。

HogeToHogeをHoge2Hoge
HogeForHogeをHoge4Hoge
メソッドにしたことがある。

プロジェクター、快適すぎて、これパソコンの横の壁も同じやつなので、でかい画面でアニメ流したいねになってきた。

長いType-A to Cケーブルはあるのに、Type-C to Cケーブルは短いのしかない。

SwitchでHDMI出力を使おうと思うと39Wの出力がいるのか。プロジェクター側が65Wを要求するので、120Wぐらい出せるアダプタが要りそう。

プロジェクター付属のUSB-Cアダプタは、Type-C*1で65Wだった。

スレッドを表示

USB-C*2、A*1の65Wアダプタを持っているが、プロジェクターとSwitchに供給すると電力が足りなくてHDMI出力がされなかったり、プロジェクターガーのバッテリーが切れたりする。

USB-Cの電源を求める機器が増えてきたけど、今度は機器が要求する電流に対応できるACアダプタが不足していて、「このアダプタはこの機器には使えない」とか出てきて面倒になってきた。

デコボコした白い壁だけど、綺麗に表示されてる。

スレッドを表示

I'm at Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田) foursquare.com/v/4b5aad26f964a

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null