新しいものを表示

「10年間にわたって時速10kmで走り続ける」を見て、無停止で?!とか思ってしまった。10年間動き続けた人間とかギネスに載れそう。(判定員も10年間拘束される)

サルサソース
メコン川
チゲ鍋
クーポン券

修学旅行で沖縄行ったときに上空を戦闘機が飛んでいたのと、空港から離陸するときに戦闘機が緊急着陸してきたからと言われて機内で1時間ぐらい待たされた。

オンライン異世界、VRChatでいろんなワールドを飛びまくるやつなのかな。

パスポート取得したこと無し。

狂犬病がある地域に行く前は、人間も狂犬病ワクチンを打っとけと言われるね。

駄洒落ディテクター、検出文字数が短すぎて、韻ディテクターになってない?

マイクラ、スポーンチャンク以外では寝放置で生産みたいなところある。

Javaも昔からのコードが残ってたりすると、だいぶメンテナンス大変そうな感じする。一から書き直したりすることあるんかな。

一般ユーザーにCSVをExcelで操作させるのも面倒になってきた。もうちょっといいソリューションがあってもいいと思うんだけど、フリーのCSVエディタを紹介するぐらいしかない。

コメリのCMを見るまでは順番に下がる音程だと思っていたんだけど、男性ナレーションバージョンで順に上がっていくタイプで、女性ナレーションバージョンだと、音程の上がり幅が小さい感じする。

コメリの発音。
【コメリ テレビCM】ハード&グリーン「いろんなところにハード&グリーン篇」 - YouTube
youtube.com/watch?v=aXIo2wM4jx

自動的に隠れるタスクバーが最前面にならないの、大昔からだった気がする。

10年掛けて熟成されたrewriteリスト

httpd.confはもう触りとうない。

肉は少し熟成させた方がうまくなると言うし、もしかしてn年掛けて開発というのは、

企画通すのに9年半でも、その熱意はすごそう。途中で企画書が紛失されて出した本人も忘れているパターンとかだと面白そう。

ますます宣伝できなかったダメージがデカそうと思ったけど、わたしみたいな天邪鬼は、売れすぎて販売中止みたいに言われると、最初から一日n食限定とか言えよと思ってしまうので、じわじわ広がる方が良かったりするのかしら。

観測範囲内の吉野家の親子丼の評判が良い。流石に10年書けて開発の売り文句は伊達じゃなかったのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null