新しいものを表示

オートミール、薄めた白だしで食べてる。

みんなすぐ○○、○○って、もう○○さんちの子になっちゃいなさい。

「コンバイン 除雪 アダプタ」でググると、ブルドーザーの前の部分をコンバインに付ける改造があるっぽい。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

YouTubeで広告が2本続くとき、1本目の広告のときに「広告終了までn秒」表示と「動画は広告の後に~」表示がある。昔は後者だけだったんだけど、最近前者が出てきた。広告の後に動画が始まらんやんけ!と言われたから、広告の後に動画が再生されるとは言っていないってのがでてきたのかな。

レイ・トレーシング
レイト・レーシング

なるほど、cookie削除で再ログインしたら直った。

スレッドを表示

Amazonの欲しいものリストに入れようとすると、昨日から「次の商品を追加する際問題が発生しました。後でもう一度お試しください。」が出続ける。

プログラム用エディタでなんか特殊コントローラー使ってみたいね。使う場面思いつかないけど。

マウスのサイドボタンにめっちゃ手垢溜まる太郎。

いま、新聞社の電子記事でも、しれっと修正されちゃうからなぁ。記事内容のハッシュでURLを生成するべしみたいなガイドラインはあってもいいのかもしれない。そしたら、同じ記事を出してきた人でもアドレスが違ったりして、読んだ内容が違う?とかなりそう。

え、さっきのぐりぐり回すやつ2万円もすんの!と思ったら4000円のやつも出てきて何も分からんになった。

おさ さんがブースト

【2021年】3Dマウスのおすすめ人気ランキング9選 | mybest my-best.com/2699

> もちろん3Dマウスは走る・跳ぶといったアクションをする3Dゲームを、ダイナミックに楽しむためにも便利ですし、メールや電話にサッと切り換える際などにも大活躍してくれます。
ほんまか…?

記事保存が読者の務めというのを見て、確かに改ざんされていない保証を得るには、監視側が記録するしかないなと思った。分散記事アーカイブだ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null