新しいものを表示

ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡、直しに行けない宇宙空間で単一障害点が300もあるの怖すぎる。

そうか、電気自動車はガス欠じゃなくて電欠って言うのか・・・。(ガソリンもガスじゃなくて液体だけど)

タスクバーが最前面表示ではなく、ウィンドウの下に隠れるようになってしまったということですね。最近あのテンプレート見かけなくなった気がするけど、改訂されたのかな。

三体、2部まででも十分楽しめる。まあ2部まで読んだら3部が気になるだろうけど。

スローループ 第1話を視た。 

針、小春のどこに引っかけたんだ?絞めたシーンが無かった。最初のイメージからすると小春とか絶対受け付けなさそうな感じしたけどな。と思ったら料理はしてるのか、じゃあ大丈夫そう。再婚なぁ。難しい年頃っぽそう。亡き父の部屋はひよりが使えば良かったのにな。「放課後ていぼう日誌」と「新米姉妹のふたりごはん」を足してきらら仕様にした感じだな。

ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 第1話を視た。 

藤部長いい人~w なんの事情聴取ww ナンバープレートが鏡文字になっていたの、なんでだ。トレースミスか?と思ったけど何カ所か出てきたからわざとなのか。お父ちゃんいい人~。警察ものって、何となく腐っている世界というイメージがあるけど、まだ良い世界しか見えてないので平和だ。

2100年を迎えられる可能性のある人、うらやましいね。

USBディスクで熱くなりすぎるのでヒートシンク要るの、大変そうね。

明日ちゃんのセーラー服 第一話を視た。 

制服が完成したシーンいいなぁ。原作も読んでいたけど、アニメになるとテンポがいいね。ものすごい時間の流れがゆったりだ。

the desk強いけどなんか慣れないのわかる、ソースレベルで見た目いじってる。

大型UPSしか持っていない皆さん。

ぷよぷよはセガだけど、他の商標はD4エンタープライズなのか。

おさ さんがブースト

カンカンカン!起きてー!カンカンカン!朝だよー!カンカンカン!HDDから音鳴ってるよー!カンカンカン!

一人でも楽しかったらそれはパーティ。

楽しかったらサンバだよ、みたいなのを見かけた。

ストップの類語、サブルーチンぽいものと考えるとエンド、リタイア、リターン、ブレイクあたり?

面白い夢って、なんか見た記憶がないなぁ。

うーん、わからん。統計情報を更新しても、全然無関係のインデックスを使われるし、USE INDEX使っても大して速度が出ない。MySQLのオプティマイザはほんとよく分からん。PostgreSQLは、思い通りに動いてくれるのに。

スレッドを表示

なんか揺れでゴロンと落ちそうで怖いな。
JR西九州新幹線「かもめ」 玄界灘を渡り長崎到着 - YouTube
youtube.com/watch?v=yugETwIJEU

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null