新しいものを表示

しょこたん、新扱いなのか。
新ブログの女王とは誰ですか?よろしくお願いいたします。 - 新ブログの女王とは... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

新女王の方、知らない・・・。

ブログの女王、生きてるのかな。

いろんな素材サイトから持ってきて、デザインの統一感も何もないホームページ・・・うっ頭が。

タイトルだけ見たら、良いかなと思って轢いたと解釈したw

おさ さんがブースト

“住所・職業不詳の男性(30)が相次いで車にはねられた。[..]別々の車を運転していた男性2人を[..]疑いで逮捕した。うち1人のタクシー運転手は「周囲の車もひいていた。私も『いいかな』と思って逃げた」と供述。”

「他の車もひいていて私も『いいかな』と」 相次ぎはねられ男性重体 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211201/

monsters.inc、ディズニーにリダイレクトした。

全裸情報botに初めてアカウント名名指しで紹介されるところだったね。

それお一人様サーバじゃないような気もするな。

多重人格の人が、お一人様サーバで人格が切り替わるたびにアカウントも使い分けている話。

カレーを食べる前から混ぜて食べられるかどうか、で混ぜてから食べるのはちょっと・・・派とシチューご飯ダメ派は被っている気がする。知らんけど。

安全・安心・快適・環境・省エネを追求 第7回 鉄道技術展
mtij.jp/index.html

スレッドを表示

そんな面白そうなイベント。
>千葉県の幕張メッセにて、11月24日から26日まで開催された「鉄道技術展」
車内改札でのきっぷ発券業務を減らしたい、JR北海道が採った秘策とは - 鉄道コム
tetsudo.com/column/170/

Twitterが損害賠償から何割か抜く仲介サービスを始めたら、めっちゃ儲かりそう。
>「一つのツイートに対して、リツイートした人は2000とか2500とか、それくらいの数がいる」と指摘。「民事の損害賠償請求で一人ずつ相手とって被害を回復するということは非常に実効性が乏しい」

スレッドを表示

伊藤詩織さん、漫画家はすみとしこさんらに勝訴。リツイートにも賠償命令、「大きな一歩」と訴え | ハフポスト
huffingtonpost.jp/entry/story_

おさ さんがブースト

RTの判決は無料で読める範囲についてはハフポストの方が詳しい感じ

サードパーティークライアントの「RTして言及」ボタンのテンプレートが「これは賛同の意味では無いんだけど」になってサードパーティークライアント全盛時代が復活する(しない)

明記されていない文脈を判断されると、難しいねぇ。まあそれはコロナ感染者の会もそうだけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null