新しいものを表示

ヨドバシの通販も早い。昨日のお昼に注文したUPSのバッテリーが今届いた。

心拍数、寝てるときで60、仕事してるときで65~70、ちょっと家事してるときで80とかだなぁ。

画像を荒いモザイクに加工して、色の偏りからキャラを判別、みたいな。

寄付受付がPayPalしか無くて日本から寄付できねえみたいなときに、作者からStoreで販売してくれると助かる、みたいなパターン。

髪の毛をぐしゃぐしゃってなでて、もうやめてよーで済むパターンか、逆鱗に触れた!ってなるパターンか。

おさ さんがブースト

想像なんで事実かどうかは知りません(知っていたらこんなにペラペラしゃべれません)

スレッドを表示
おさ さんがブースト

日本の通信キャリアは内部でOSPFを使ってる場合が多い→OSPFではMTUチェックがあり、MTUを変えると通信断が発生する→古のルーターでは、MTUを長くすると性能が激落ちするので、かなり小さく絞っていた→今更通信断のリスクを負ってMTUを長くするモチベがない

堪忍袋の緒に触れるの、もうすぐ切れそうなやつに手を出す様。

オートネゴシエーションがあるので、なんとかなりそうな気もするが、たまに、そこ対応してないかー、みたいなので大きくしてないな記憶がある。

スレッドを表示

MTU、古い機械に合わせて未だに小さいままなのか、小さい方が最適なのか。本当はどの機械もみんな大きくできるのに、誰かが小さいままだからいつまでも大きくできないのか。

「ホンダが新型SUVを尼で発表」って記事タイトルで、Amazonで?!と思ったけど、インドネシアの略称が尼なのか。

安価に人工衛星を上げる目的と書いてあるので、一応目的通りの仕様なんだろう。

回転して打ち上げるの、機械なら耐えられるだろうけど、人間だと耐えられないイメージがある。

おさ さんがブースト

遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21 まわすのwwwww

Googleポテチが入って無くて、おまけのスマホしか届かない人もいるのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null