新しいものを表示

寄付受付がPayPalしか無くて日本から寄付できねえみたいなときに、作者からStoreで販売してくれると助かる、みたいなパターン。

髪の毛をぐしゃぐしゃってなでて、もうやめてよーで済むパターンか、逆鱗に触れた!ってなるパターンか。

おさ さんがブースト

想像なんで事実かどうかは知りません(知っていたらこんなにペラペラしゃべれません)

スレッドを表示
おさ さんがブースト

日本の通信キャリアは内部でOSPFを使ってる場合が多い→OSPFではMTUチェックがあり、MTUを変えると通信断が発生する→古のルーターでは、MTUを長くすると性能が激落ちするので、かなり小さく絞っていた→今更通信断のリスクを負ってMTUを長くするモチベがない

堪忍袋の緒に触れるの、もうすぐ切れそうなやつに手を出す様。

オートネゴシエーションがあるので、なんとかなりそうな気もするが、たまに、そこ対応してないかー、みたいなので大きくしてないな記憶がある。

スレッドを表示

MTU、古い機械に合わせて未だに小さいままなのか、小さい方が最適なのか。本当はどの機械もみんな大きくできるのに、誰かが小さいままだからいつまでも大きくできないのか。

「ホンダが新型SUVを尼で発表」って記事タイトルで、Amazonで?!と思ったけど、インドネシアの略称が尼なのか。

安価に人工衛星を上げる目的と書いてあるので、一応目的通りの仕様なんだろう。

回転して打ち上げるの、機械なら耐えられるだろうけど、人間だと耐えられないイメージがある。

おさ さんがブースト

遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21 まわすのwwwww

Googleポテチが入って無くて、おまけのスマホしか届かない人もいるのか。

おさ さんがブースト

あさって 11/13(土) にソロ吹くから無料のチケット予約して聞きに来てねー
i-amabile.com/concert/sound_di

サーバルームのケーブル、両端きっちりそろっているので、一本ずつ長さを計算して作っているのかと思ったりしたんだけど、ちゃんと途中で余ったりしてぐるぐる巻いてあるんだね。

石山蓮華 『犬もどき読書日記』刊行🐶さんはTwitterを使っています 「💛テレビでケーブルを見よう💛 11月11日(木) 22:40〜22:50 NHK BS1「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」に案内役として出演します! スーパーコンピュータ富岳やサーバーをつなぐ膨大なケーブルには、カラフルで整然とした美が詰まっていました。 ぜひ見てね!」 / Twitter
twitter.com/rengege/status/145

TVerのページ右クリックできないんだ。

iOS 14.7.1のiPadを使おうとするたびにiOS15にする?って聞いてくる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null