新しいものを表示

くそリプが来たら相手のbioを読み上げるやつ?

おさ さんがブースト

まあ干すのが面倒かと聞かれたら手間は掛かるけど、そうでもしないと本当にお日様に当たる機会が無いというか。

どうせ洗濯物はベランダで干すので、ドラム式で乾燥までする必要がないんよね。

新しい洗濯機、めっちゃ静かだ。

スマホの通知が遅れるようになり始めたの、ピクミンを入れたあたりか、FitbitとGoogle Fitの連携を1時間毎にしたあたりか。

おさ さんがブースト

2種類の金属板を絶縁体で挟んだ硬貨を作ってもらえば、あとはレモンとLEDを用意するだけで非常用の明かりになる、災害が多い国なら必要では。

おさ さんがブースト

@nacika 電極同士が接しているとそこで放電されてしまうのでまずバラさないと

確かに発電しそう。
>2種類の金属板をサンドイッチ状に挟み込む「クラッド技術」でできた円板を、別の種類の金属でできたリングの中にはめ合わせる「バイカラー技術」を組み合わせた技術
解説!新しい500円貨 : 財務省
mof.go.jp/policy/currency/bill

おさ さんがブースト

新500円玉、単体でレモンとかに指しただけで発電できるのでは

裁判所のURLの読みが違ったやつ、Google SitesみたいにCMSで勝手に読み仮名付けられてしまうやつかなと思ってソース見たけど、なんか手打ちっぽかったので、注文した会社が読み方知らなかったのかなって思った。知らんけど。

バスでおりるときに「ありがとー」お礼言っちゃうけど、歩みを止めるわけではないので、「あり」で運賃箱にタッチして「がとー」は捨て台詞的になる。

おさ さんがブースト

冠番組持つまでは若手芸人だと聞いたことがある

ウッチャンの番組に出てくる若手芸人好き。

細木数子と聞くと、おさる/モンキッキーの改名の件を思い出し、当時はすごい滑ってるというか、本気にするのかって驚いたんだけど、なんかWikipedia見たら結構変えているみたいでネタみたいになってるので、余計な心配だったかと思い直した。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null